
NHK朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』では
ジョーがるいに告白し、るいが決断するところで第11週が終わりました。
第12週は、ジョーが関西一のトランぺッターを選ぶコンテストに出場します。
この記事では、『カムカムエヴリバディ』の第12週「1963-1964」のあらすじをネタバレでまとめています。
【カムカムエヴリバディ】12週ネタバレあらすじと解説(1/17~1/21)
12週のネタバレあらすじをまとめました。
12週の見どころは
- ジョーがコンテストで優勝して、東京に拠点を移す
- 「サッチモちゃんを僕にください」とプロポーズ
- ジョーが奈々に手を出して、社長を怒らせたという噂が立つ
- レコーディングが延期になったジョーが、大阪に帰ってくる
です!
昭和30年代に、遠距離恋愛というのは、なかなか大変そうです。
電話は高いので、文通がメインのコミュニケーションツールになるでしょう。
木曜と金曜は、るいの恋に陰りがさすような展開になりそうです。
予告動画は下からどうぞ
【#カムカム 次週予告です】
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) January 13, 2022
第11週、ご覧いただきありがとうございました。来週のストーリーが気になるかたはこちらをどうぞ!
「見たくないよー!」というかたは、そっと通過してくださいね!#深津絵里 #市川実日子 #早乙女太一 #オダギリジョー #次週予告 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/38jliiHBtx
【第53回あらすじ】優勝予想にジョーが自信消失(1/17)
関西一のトランぺッターを選ぶコンテストに向けて、るいとジョーは準備を進めていました。
るいがジョーの着る衣装を選んであげて、二人は準備を整えたと思っていました。
そんな折、ジョーはラジオで「勝者はトミー北沢に違いない」という優勝者予想を偶然聴いてしまい、すっかり自信消失。
映画館オーナーの西山(笑福亭笑瓶)に勧められて、るいとジョーは気分転換に映画を見に行きます。
その映画がとんでもない駄作だったのでした。
しかしジョーは、主役モモケンの
「暗闇でしか見えないものがある。暗闇でしか聞こえない歌がある」
というセリフを聞き、勇気づけられます。
帰り道、ジョーはるいに「きっと勝つよ」と言い、手をつなぐのでした。
ブログ主の視点
先週の金曜の回で、ジョーはるいに告白しています。
るいは「ある決心をした」のですが、月曜のあらすじからすると、ジョーの気持ちを受け入れたようですね!
おそらく、るいの決心というのは、
- 額の傷を見せる
- ジョーとつき合う
などを決めたということではないでしょうか。
また、二人が観に行った映画は、桃山剣之介主演の「妖術七変化」ではないかと思います。
1/11の放送回で、映画館オーナー(笑福亭笑瓶)が、クリーニング店にポスターを貼りに来ました。
ちなみに、この映画で共演となっていた「伴虚無蔵(松重豊)」は、京都編の登場人物ですね。
ひなたの師匠的存在になる人です。
すでに京都編への伏線が張られているんですね。
それともうひとつ。
最後に雪衣さんが、ちらっと映りましたね!
気づかなかった人は、関連記事をご覧ください。
【第54回あらすじ】ステージ衣装にケチャップをつける(1/18)
関西一のトランペッターを決めるコンテストの当日、ちょっとしたトラブルに見舞われます。
るいが応援にでかける準備をしていたところ、大月錠一郎があわててクリーニング店にやってきました。
ステージ衣装にケチャップをべっとり付けてしまったのです。
るいが他の衣装を着るよう言っても、ジョーはるいが選んでくれた衣装で出ると言って聞きません。
るいは、ジョーの出番に間に合うよう、急いでシャツを洗うことにします。
るいは、何とかシャツを届け、ジョーは無事に出演できたのでした。
審査結果が、トミーとジョーの同数で割れたため、もう1曲セッションして決めることに。
そして、見事に満場一致でジョーが優勝したのでした。
ブログ主の視点
ジョーは、
- 会場に行って、衣装を着てからホットドッグを食べた
- 会場に行く前に、喫茶店で衣装を着てから食べた
のどちらなんだろう?と思いました。
何となく後者の気がしますね。
こぼすと分かってるんだから「食べてから衣装を着てほしかったな…」という感じですね。
お付き合い初めの頃は気にならなくても、結婚すると「また?」と奥さんがイラッとくるパターンかもしれません。
るいがプンプンしながら、世話を焼く姿が見えるようですね。
【第55回あらすじ】ジョーの提案(1/19)
コンテストの後、ジョーはるいに「結婚しよう」とプロポーズしました。
るいは、求婚されたことについて、平助と和子に話ができずにいました。
大阪に出てきて就職に失敗した自分を拾ってくれた上に、
クリーニングのことを一から教えてくれた二人に対して、自分勝手な相談はできないと考えていたのです。
悩んでいたある日、クリーニング店にやってきた錠一郎が、「サッチモちゃんを僕にください」といきなり驚きの発言をします。
るいは慌てて「そんな身勝手なこと言うなんて」と止めます。
しかし、竹村夫婦はるいとジョーの結婚を祝福したのでした。
ジョーとるいは、上京の準備を進めます。
るいはマッチ箱を見て、喫茶店ディッパーマウス・ブルースを思い出しました。
ジョーにマスターの名前を伝えると、ジョーは「やっぱり」と納得したのでした。
ブログ主の視点
前日の放送で、ジョーのコンテストが行われています。
「ジョーの提案」というのは、コンテストの結果をふまえた内容ではないでしょうか。
現時点でのブログ主のヨミでは、ジョーがコンテストで優勝しているはずです。
コンテストの副賞は
- 銀座の一流クラブでのステージ出演
- レコードのリリース
ここら辺にからむ提案なのかなと思いました。
るいが困る提案のようなので、仕事を長期で休むor辞めなければならない提案のような気がします。
1/14追記です。
予告動画ではジョーが竹村夫婦に「サッチモちゃんを僕にください」と言ってましたね。
るいは東京へはついて行かず、大阪と東京の遠距離恋愛になるようです。
【第56回あらすじ】ジョーの悪い噂を聞く(1/20)
錠一郎は、るいに戸籍を見せて、柳沢定一との思い出について話します。
戦災孤児の錠一郎は、自分の名前を漢字でどう書くか知りませんでした。
定一は、自分の名前の組み込んだ「錠一郎」という漢字で、戸籍の再手続きをしてくれていたのです。
また、錠一郎は、デビューアルバムレコーディングのために、東京で暮らすことになりました。
笹川社長(佐川満男)の自宅で、娘の奈々(佐々木希)に面倒を見てもらいながら、順調に準備を進めていきます。
一方、るいは錠一郎と再会できるクリスマスライブの日を楽しみにしながら待ち続けていました。
そんな折、るいは錠一郎が奈々に手を出して笹川社長を怒らせたという、悪いうわさを聞くのです。
ブログ主の視点
トランペットのコンテストは、8月10日でした。
レコ―ディングのために東京に拠点をうつし、クリスマスライブまで大阪に帰らないというのは、ちょっと不思議な感じはしますね。
自分で作曲するわけではないと思うので、演奏自体はそれほど時間はかからないはずなのです。
ここら辺は演出の都合なのでしょうが、クリスマスに帰ってくるというのは算太とちょっと重なります。
ジョーと奈々のことも、本当なのかどうか気になりますね。
【第57回あらすじ】ジョーが大阪に帰ってくる(1/21)
錠一郎のレコーディングやライブが延期になったという知らせを聞き、るいは不安になります。
様子を尋ねる手紙を書きますが、返事は来ません。
トミーの元には、錠一郎と東京で面倒を見ている奈々が、二人でしょっちゅう出かけているらしいという噂が届きます。
そんな中、錠一郎が突然大阪に帰って来たのでした。
ブログ主の視点
岡山編では、稔の母親・美郷里や千吉が結婚に反対するなど、安子の恋は多難でした。
大阪編では、ベリーがいるものの恋や結婚を阻むという感じではありません。
平助や和子に見守られ、トミーも陰でベリーを諭すなど、るいの恋は順調そうでした。
しかし、やはり朝ドラなだけに、るいの恋も山あり谷ありになるようです。
【カムカムエヴリバディ】考察・解説記事の一覧
【安子】
【雪衣】
【商店街】
【キャスト】
【カムカムエヴリバディ】の見逃し配信をお得に観るには?
連続ドラマ小説『カムカムエヴリバディ』は、平日は毎日あるので見逃すと、あっという間に進んでしまいますよね。
見逃し配信しているのは、以下のサービスです。
NHKオンデマンドには無料期間がなく、代わりに「NHKプラス」が開設された形になっています。
U-NEXTでは、
- 無料トライアル期間は600ポイント
- 有料期間は毎月1200ポイント
が自動チャージされます。
そのポイントを使って、NHKオンデマンドを
- 1話ずつ購入(220円)
- 「まるごと見放題パック」月額990円を購入
のいずれかで、お得に視聴することができます。
U-NEXTだと、洋画・邦画・アニメなどのコンテンツが業界最多18万本と充実しているので、オススメです。
\31日間無料!/
【カムカムエヴリバディ次週予告】12週ネタバレあらすじと解説(1/17~1/21)まとめ
- トランペットコンテストの優勝予想に落ち込んだジョーは、るいと映画を見に行く
- コンテスト当日、ステージ衣装にケチャップをつけて焦る
- ジョーが驚きの提案をする
- ジョーが笹川社長を怒らせ、レコーディングやライブが延期になる
- ジョーが大阪に帰ってくる