
NHK朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』では、ジョーが大阪に帰ってくるところで第12週が終わりました。
13週では、るいが新天地で人生を一新することが起きます。
この記事では、『カムカムエヴリバディ』の第13週「1964-1965」のあらすじをネタバレでまとめています。
【カムカムエヴリバディ】13週ネタバレあらすじ (1/24~1/28)
13週のあらすじを、ネタバレでまとめました。
13週の見どころは
- ジョーが入水自殺未遂?(予告動画)
- るいとジョーが、京都へ引っ越し
- るいが、下町商店街で回転焼きのお店を開業
- るいが倒れる
るいとジョーが、新天地・京都で新しい人生を始めます。
13週の予告動画を観ると、るいが鴨川の土手を走ってますね。
しかし、いろいろと波乱含みのようです。
海に胸までつかってるジョーに、るいが駆け寄って抱きしめてますね。
よもや、ジョーは入水自殺しようとしたのでしょうか?
次週予告は、下のTwitterからどうぞ!
【#カムカム 次週予告です】
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) January 20, 2022
第12週、ご覧いただきありがとうございました。来週のストーリーが気になるかたはこちらをどうぞ!
「見たくないよー!」というかたは、そっと通過してくださいね!#深津絵里 #市川実日子 #早乙女太一 #オダギリジョー #次週予告 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/bQXaVLR6Ah
【第58回あらすじ】ジョーの衝撃的な言葉(1/24)
るいは、東京から帰って来た錠一郎の口から、信じられないような言葉を聞き、大きなショックを受けます。
クリーニング店の平助と和子は、るいを気遣うのでした。
東京から来た笹川奈々と一緒に歩く錠一郎の姿を見たトミーは、錠一郎を問い詰めます。
るいは、トミーを介して真実を知ります。
ブログ主の視点
トミーから真実を聞くということは、ジョーは最初るいに嘘を言ったということになります。
平助と和子に気遣われることから、
- るいがフラれる
- デビューは諦めた
など言われる可能性があるかもしれませんね。
1/20の放送回で、ジョーは突然トランペットを吹けなくなりました。
もしかすると、顎関節症になったかと思いましたが、翌日の放送回を見て「局所性ジストニア?」とい思いました。
ジストニアは、神経性の難病で完治しないと言われています。
一体何の病気か気になりますね。
【第59回あらすじ】ジョーがるいを拒否(1/25)
るいは、錠一郎を信じることを決心し、献身的に錠一郎が泊まる宿に通い続けます。
けれど、錠一郎はるいの気持ちを受け入れることができません。
そんなある日、るいはラジオから流れる「On the sunny side of the street」を聞き、居てもたってもいられなくなります。
るいは、錠一郎の元に駆けつけるのですが、そこにいたのは一緒に病院に行くはずだったトミーでした。
ブログ主の視点
次週予告の動画を観ると、
- るいとトミーが、カルマンギアに乗って海へ行く
- 胸まで海に浸かったジョーに、るいが駆け寄って抱きしめる
というシーンがありました。
「トランペットを吹けなくなったジョーが、絶望のあまり入水自殺しようとした?」と思いました。
るいとトミーが、いなくなったジョーを探しに行ったのではないでしょうか。
緊張する放送回になりそうです。
【第60回あらすじ】るいとジョーが京都へ引っ越し(1/26)
るいは、クリーニング店の平助と和子の元を離れ、心機一転、京都で暮らすことを決意します。
錠一郎とともに、京都でお茶のお師匠さんをしているベリーこと野田一子を訪ねますが、何をして暮らしていくか決まりません。
そんな時、北野天満宮の縁日で立ち並ぶ出店の間を歩いていたるいは、気になるものを見つけます。
ブログ主の視点
るいは、京都の下町商店街で回転焼きのお店を開業します。
こうして、ひなたの京都編に続いていくんですね!
るいは、地蔵盆の縁日でジョーと急接近しました。
今度は、北野天満宮の縁日で生業を選ぶのだから、妙に縁日にご縁がありますね。
安子も、稔と急接近したのは稲荷神社の縁日でした。
お約束でひなたも、やはり北野天満宮の縁日で、意中の男性と親しくなるのでは。
それにしても、ベリーの本名が「野田一子」という地味な昭和の名前だったのが驚きです!
【第61回あらすじ】るいが回転焼き屋を開業(1/27)
京都で暮らし始めたるいは、錠一郎と一緒に回転焼き屋をオープンさせました。
しかし近所からの評判はあまり芳しくなく、回転焼きはまったく売れません。
様子を見に来たベリーこと一子は、るいが自信をもってつくったあんこを試食しようとします。
ちょうどそのとき、近所で酒屋をいとなむ盛岡(おいでやす小田)が「大変だ!」と店に飛び込んできます。
金物店「あかにし」の赤螺吉兵衛とジョーが、チャンバラごっこして、吉兵衛が腰を痛めたのでした。
吉兵衛はジョーとるいに「商店街から出て行って」と言いますが、母親の清子がたしなめます。
清子は、るいがお詫びに持ってきた回転焼きも受け取ってくれました。
るいが、店に帰ると店番をしてくれた一子が、回転焼きを売りさばいてくれていました。
「和菓子で口の肥えた一子ちゃんが、おいしいと言うなら」と町の人が買ってくれたのです。
るいの回転焼きを食べながら、赤螺親子は「懐かしい味がする」と語ったのでした。
ブログ主の視点
あかね通り商店街で、るいの回転焼き大月の近所の「あかにし」は、岡山にもありましたね!
息子の吉右衛門が、父親そっくりに成人していて、朝から驚くやら笑ってしまうやらでした。
公式ガイドブックによると、赤螺親子とるい・ジョーは、お互いが岡山つながりだと気づかない設定だそうです。
また、るいの回転焼き大月のお店のモデルも、独自取材で判明しました!
【第62回あらすじ】るいが倒れる(1/28)
一子のおかげで、るいの回転焼き屋は近所からの評判も良くなり、徐々に売上も上がっていきました。
しかし、るいには悩みがありました。
トランペットを吹く以外には何もできない錠一郎でも出来る仕事はないかと考えていたのです。
運よく自転車を手に入れたものの、錠一郎は乗れません。
近所の子供たちと練習する毎日です。
そんなある日、るいはとうとう倒れてしまうのでした。
ブログ主の視点
良いこと(売上アップ)と悪いこと(るいが倒れる)が、両方起きるようですね。
るいが倒れたのは、過労かもしれません。
商売は、開業時はやることが多くて大変でしょう。
そこで妊娠が発覚するのではないかと思います。
普通、妊娠したからといって倒れませんからね。
そして何となく、錠一郎はトランペットを吹いていない感じがします。
- 病気が治っていない
- トランペットを諦めた
などの可能性があるかもしれません。
ブログ主は、1/20の放送回を見て「ジョーは顎関節症になったのでは?」と予想しています。
顎関節症は、一度発症すると治療が長引く疾患です。
ジョーは、何もできない自分にますます落ち込んでいそうですね。
【カムカムエヴリバディ】解説・考察記事の一覧
【安子】
【雪衣】
【商店街】
【キャスト】
【カムカムエヴリバディ】見逃し配信をお得に観るには?
連続ドラマ小説『カムカムエヴリバディ』は、平日は毎日あるので見逃すと、あっという間に進んでしまいますよね。
見逃し配信しているのは、以下のサービスです。
NHKオンデマンドには無料期間がなく、代わりに「NHKプラス」が開設された形になっています。
U-NEXTでは、
- 無料トライアル期間は600ポイント
- 有料期間は毎月1200ポイント
が自動チャージされます。
そのポイントを使って、NHKオンデマンドを
- 1話ずつ購入(220円)
- 「まるごと見放題パック」月額990円を購入
のいずれかで、お得に視聴することができます。
U-NEXTだと、洋画・邦画・アニメなどのコンテンツが業界最多18万本と充実しているので、オススメです。
\31日間無料!/
【カムカムエヴリバディ次週予告】13週ネタバレあらすじ (1/24~1/28)まとめ
- ジョーの言葉に、るいが大ショックを受ける
- るいとジョーが、京都へ引っ越す
- るいが、下町商店街で回転焼きのお店を開業
- るいが倒れる