橋田壽賀子の若い頃-20代
スポンサーリンク
[quads id=1]

『おしん』や『渡る世間は鬼ばかり』など、国民的ドラマの脚本家・橋田壽賀子さん。

松竹の最初の女性社員となり、脚本を執筆してきました。

日本の女性脚本家のパイオニアだったんですね。

この記事では、

  • 橋田壽賀子さんの若い頃の画像
  • 橋田壽賀子さんのwikiプロフィール

について、まとめています。

[quads id=4]
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【画像】橋田壽賀子の若い頃が美人!

橋田壽賀子さんは、1925(大正14)年にソウルで生まれました。

9歳まで当時の朝鮮で過ごし、帰国します。

こちらは大阪府立堺高等女學校(現・府立泉陽高等学校)時代の写真。

橋田壽賀子の若い頃-高校時代

意外なことに、女学校時代は、文章が苦手だったそう。

日本軍兵隊への慰問文がコンクールで入賞したそうですが、母親に代理で書いてもらったのだとか。

その後、橋田壽賀子さんは日本女子大学、早稲田大学(中退)を経て、松竹に入社します。

早稲田在学中に、劇団で役者を務めたり、演劇の執筆をしたりしていたのが評価されたようです。

松竹で初めての女性社員として採用され、脚本部に所属となります。

こちらが松竹時代の頃の橋田壽賀子さん。

橋田壽賀子の若い頃-20代

かなり美人ですね!

若い頃の写真は、『サワコの朝』などで紹介され、SNSで話題になりました。

下の写真は、日経新聞の「私の履歴書」などで紹介された、松竹時代の写真。

橋田壽賀子の若い頃-松竹時代

橋田壽賀子の若い頃-松竹時代

年齢としては、24~34歳くらいの頃です。

男性に囲まれて、バリキャリで働いてる女性という感じですね!

1954年、橋田壽賀子さんは、脚本部から秘書部へと人事異動になったのを機に退職。

全国のユースホステルを旅してまわりながら、脚本を書いたそう。

戦時中はどこにも行けなかったため、かなり反動が出たようです。

下の写真は、尾瀬を旅した時のもの。

橋田壽賀子の若い頃-30代

バリバリのキャリアウーマンだった橋田壽賀子さんは、晩婚でした。

1966年の41歳の誕生日に、当時TBSのプロデューサーだった岩崎嘉一さんと結婚。

結婚式は挙げなかったそうですが、台湾へ新婚旅行に行ったそうです。

橋田壽賀子の若い頃-新婚旅行

橋田さんいわく「マザコン」だった夫の嘉一さんは、「母親も一緒に新婚旅行に行きたい」と言ったのだとか。

さすがにお姑さんは、辞退されたそうです。

下の写真は、『おしん』が放送されていた、198384年ごろのもの。

橋田壽賀子の若い頃-おしん

40代以上だと、『おしん』はリアルタイムで見た人は多いのではないでしょうか。

世界中で放送されるほど、大ヒットとなりましたよね。

追悼番組として、NHKで総集編などが再放送されるといいですね。

[quads id=1]
スポンサーリンク

橋田壽賀子のwikiプロフィール

橋田壽賀子のwikiプロフィール
  • 本名:岩崎壽賀子(旧姓:橋田)
  • 年月日:1925510
  • 没日:202144(享年95)
  • 液型:B
  • 学歴
    日本女子大学文学部卒業
    早稲田大学中退(第二文学部国文科→芸術科に転科)
  • 主な作品:『おんな太閤記』『春日局』『おしん』『渡る世間は鬼ばかり』など
  • 受賞歴:紫綬褒章、勲三等瑞宝章、文化功労者、文化勲章など多数

1925(大正14)年に、ソウルで生まれた橋田壽賀子さん。

勉学のために帰国したのは9歳の時でした。

大阪府立堺高等女學校を卒業後は、日本女子大学文学部へ進学します。

卒業論文は、「新古今和歌集」がテーマでした。

その後、東京大学を受験しましたが不合格となり、早稲田大学へ入学。

はじめは第二文学部でしたが、途中から劇術科に転科して、演劇を学び始めます。

脚本塾に入って、演劇の執筆を始めたのもこの頃。

早稲田大学を中退して、1949(昭和24)年に松竹へ入社

松竹で最初の女性社員でした。

戦後間もない日本で、女性脚本家のパイオニアとなったのです。

入社後しばらくは、他の脚本家の手伝いという形で仕事をしていました。

1952(昭和27)年になって、初めて単独で『郷愁』という映画の脚本を担当。

主演は岸恵子さんでした。時代を感じますね!

「女には脚本は書けない」という偏見を受けながら、働いていたそうです。

入社して10年たった1949(昭和34)年には、秘書への人事異動となります。

脚本の仕事に情熱を感じていた橋田壽賀子さんは、異動を機に退職

全国を旅しながら脚本を書き続けます。

3年ほどTV局へ脚本を売り込み続けますが採用されず、小説や漫画の原作を書いていたそうです。

39歳の1964年に東芝日曜劇場『愛と死をみつめて』が話題となり、人気脚本家となります。

1966年には、41歳の誕生日に、TBSプロデューサーだった岩崎嘉一さんと結婚

結婚式の仲人は、石井ふく子さんが務めたそうです。

しかし、嘉一さんは肺腺がんを患い、60歳の若さで亡くなります。

橋田壽賀子の夫・岩崎嘉一さん

若い頃に両親を亡くし、一人っ子だった橋田壽賀子さんは、夫の死により天涯孤独の身となったのです。

嘉一さんは、岩崎家の両親と同じお墓に入りました。

しかし義兄から「壽賀子は岩崎家の墓には入れない」と言われたそう。

橋田壽賀子さんは、ご自身の両親のお墓に入るつもりだと、以前『徹子の部屋』で話していました。

また、「死んでも一緒に時を刻みたい」という気持ちから、文学者の墓に夫と自分の時計を入れるつもりで準備していたそうです。

すごくロマンチックですね。

20代から脚本家としてキャリアを積み上げ続けた橋田壽賀子さん。

『渡る世間は鬼ばかり』は、1990年から2019年まで30年近くにわたって放送されました。

セリフが台本1ページ分あるほど長く、アドリブや変更を許さないことで有名でした。

亡くなった2021年も、ドラマの話があったそうです。

95歳になっても、脚本を書き続けていたんですね。

遺作となった脚本がどうなるのか分かりませんが、TVドラマなら放送されてほしいですね。

[quads id=1]
スポンサーリンク

橋田壽賀子の若い頃の画像まとめ

大河ドラマや朝の連続ドラマなどで、いくつもの国民的人気ドラマの脚本をてがけた橋田壽賀子さん。

日本の女性脚本家のパイオニアでした。

  • 高校時代は文章を書くのが苦手だった
  • 早稲田大学在学中から演劇を始めた
  • 松竹で最初の女性社員となり脚本を書いた
  • 『おんな太閤記』『おしん』『春日局』『渡る世間は鬼ばかり』など、国民的人気ドラマを多く手がけた

というのが、この記事のまとめです。

[quads id=2]
[quads id=3]
スポンサーリンク
スポンサーリンク