
2020年6月26日から、日韓同時放送されているリアリティオーディション番組「I-LAND」。
次世代のグローバルK-POPアーティストとしてデビューできるのは、23人中7人です。
23人のメンバーの中で、日本人はケイとニキとタキの3人。
この記事では、ケイの次の内容についてまとめました。
ケイの詳細なプロフィール(出身地・出身校・本名など)や性格
ケイに似てる芸能人
ケイのダンス評価
ILANDのケイのwikiプロフィール
年齢:22(メンバー最年長)
生年月日:1997.10.21
出身:日本
練習生期間:2年8ヶ月
血液型:A
MBTI:ENFP
一番好きな運動:マラソン
一生一つだけ食べ続けるなら:トッポッキ
ILANDのケイは千葉の流通経済大学付属柏高校を卒業
第7話の映像と本人の言葉から、ケイは千葉県の流通経済大学付属柏高校の駅伝部だったことが分かりました。
下の写真の字幕から「関東地区で1位」になったこと、それは「2015年」であることがわかります。
また、上の左の写真の表彰盾を拡大してみました。
解像度が低くて少し見づらいですが、高校の名前が書いてあります。
「経済大学付属」の文字が分かりますね。
2015年に関東地区の駅伝で1位になった「経済大学付属高校」は、流通経済大学柏高等学校でした。
流経大柏の駅伝部の男子の成績は、以下の通りです。
2015年:2位(62校中)
2016年:5位(62校中)
2017年:6位(59校中)
2018年:5位(50校中)
2019年:3位(56校中)
2015年:1位(48校中)
2016年:17位(48校中)
2017年:14位(48校中)
2018年:19位(48校中)
2019年:10位(46校中)
上の駅伝部の成績を見ると、流通経済大学付属柏高校は強いチームであることが分かります。
この5年間だけを見ても、ケイが所属していた2015年というのは、特に強い年だったんですね。
また流通経済大学付属柏高校のHPによると、2015年は関東大会で優勝した後、全国大会にも出場しています。
駅伝部はじまって以来の快挙だったそうです。
なお、2015年の関東駅伝大会の出場メンバーの中に、ケイさんは入っていません。
同じイニシャルだからと、違う方の名前が憶測で拡散されないよう、関東大会のメンバーリストを見ても、ケイの名前は分からないことを、申し添えておきます。
ILANDのケイの本名は?
ケイ君の本名は、一時SNSで流出したという噂があります。
「個人名をネットで拡散するのは良くない」という理由で、現在は削除されたようです。
調べたところ、ケイの本名が分かりました。
「K」は苗字のイニシャルです。
ケイは、デビューしていない練習生で、まだ芸能人とは言いがたい状況です。
また、ご家族などにダイレクトにご迷惑がかかると良くないので、伏せておきたいと思います。
I-LANDの番組を見ていて分かる高校について、記事にしました。
ILANDのケイは東京出身
ケイの出身地は東京です。
流通経済大学付属柏高校は、寮があるようです。
ケイが寮に入っていたか、分かりません。
自宅から通っていた可能性もあります。
ILANDのケイの身長は?
ケイは、I-LANDのメンバー23人の中でも、身長が高い方ですよね。
下の海外サイトでは、187cmと紹介されています。
別の韓国のキュレーションサイトでは186.5cmと紹介されています。
正確にはどちらか分かりませんが、186.5~187cmのようです。
ILANDのケイの性格は?
I-LANDの公式プロフィールによると、ケイのMBTIはENFPとなっています。
MBTIとはユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査です。
ケイはENFPの「広報運動家型」
ENFPとは、「広報運動家型」と言われるようです。
広報運動家型の人達は、真の自由な精神の持ち主です。
盛り上げ役になることが多いですが、「探検家」とは異なり、その場限りの刺激や喜びそのものよりも、他人との交流や気持ちの繋がりを楽しむことに興味があります。
全人口の7%を占めているので、その魅力的で自立心が強く、エネルギッシュで思いやりのある人柄は、どんな集団の中でも確実に見出せます。広報運動家型の人達は自立心が非常に強く、安全や安定よりも、創造性や自由をはるかに求めます。
引用元:https://www.16personalities.com/ja/enfp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC
性格診断ENFPで相性がいいメンバーは3人
ケイのENFPは、「広報運動家型」です。
ENFPで相性がいいとされている、I-LANDのメンバーは、下の3人。
ソヌ(ENFP=広報運動家型)
ジョンウォン(ESTJ=幹部型)
ソンフン(ISTJ=管理者型)
第4話で、ケイは降格免除権を、降格しそうになったジョンウォンに使います。
「実力的にも、考えや気持ちも本当に尊敬できる友だちだから助けたい」というのが理由でした。
LANDのエピソードからも、性格診断ENFPでの相性の良さのようなものが伺えますね。
ILANDの番組に見るケイの性格
I-LANDの番組を見ていると、いろんな場面からメンバーそれぞれの性格が見えますね。
エピソードを交えながら、ケイの性格を考察します。
ケイは面倒見がいい
同じ日本人で年下のタキを、弟のようにかわいがっているケイ。
また、リーダーになった時は、他のメンバーに一生懸命ダンスを教えていましたね。
そんな場面を見ていると、ケイはとても面倒見がいいと思います。
ケイは仲間思いで優しい
第4話で、降格免除権を得たケイ。
弟のようにかわいがっているタキが降格した場合は、タキのために使おうと決意します。
しかし、最初の降格者4人の中にタキはいなかったため、ジョンウンに降格免除権を使うことに。
すると、ジョンウンの次の順位だったタキが、図らずも降格することになってしまいました。
一番力になりたいと思っていたタキを、グラウンドに送ることになったケイは号泣。
見ている方も、思わずもらい泣きしてしまう場面でした。
他人のために、あれだけ泣けるというのは、やはり優しいからだと思います。
また、同じメンバーのハンビンも第8話で「ケイは常に仲間のことを考えてる」と語っていましたね。
ケイは怒ると怖い?
第8話で、同じ「DNA」グループになったケイとニキ。
脱落を恐れ焦ったニキは、誰にも相談せず、課題の振り付けにアレンジを加えます。
自分を実力を見せて、目立とうとしたんですね。
ケイはニキが振り付けを変えていることに気づくと、怒りをあらわにします。
少し強めの言葉でニキにお説教していましたね。
それでグループの雰囲気が固くなってしまいます。
また、9話の「Flicer」グループでは、「少し怖くて話しにくい」と他のメンバーが困惑ぎみでしたね。
個人的には、I-LANDでのケイに時おり厳しさが見えるのは、真摯さの裏返しだと思うんですね。
メンバーの誰もが、人生のかかっているI-LANDという場にいます。
練習もテストも、真剣に、真面目にやりますよね。
また、I-LANDに来る前、ケイはずっとスポーツをやっていました。
体育会系というのは、基本的に上下関係や規律に厳しいです。
体育会系の気質が、I-LANDでも出たのかなと思いました。
ケイは悪いと思ったらすぐ謝る
第8話で、ケイとニキと対立する場面がありました。
ニキが練習を抜け出して、トイレで泣いていましたね。
ケイはニキを追いかけて、「泣かせるつもりはなかったんだ。ごめん」と謝ります。
また、ニキとの関係を良くするために、自分からニキに歩み寄っていきました。
第9話では、メンバーから「意見を言いにくい」と言われ、ケイはショックを受けて落ち込みます。
そしてメンバーたちに泣きながら「申し訳ない」と謝罪しました。
謝るというのは、意外と難しいものです。
なぜなら、プライドが邪魔をするからですね。
でも、ケイはいつもその場で謝罪します。
人として、とても立派ですよね。
【比較画像】ILANDのケイはカンミニに似てる!
ケイは、やはり韓国のオーディション番組『PRODUCE X 101(シーズン4)』を経てデビューした、カン・ミニに似てると話題です。
ふたりの写真を比較してみましょう。
顔のラインや、目元がそっくりですね。
鼻はケイの方が鼻梁がはっきりしている印象です。
やはりオーディション番組でデビューしたカンミニにあやかって、ケイもデビューできるといいですね。
ILANDでのケイのダンスの評価は?
I-LANDの中で、ケイのダンスはどう評価されているのでしょうか。
パート1 シグナルソング
4位(58点/チーム平均59点)パート1 チームワーク
1位(88点/チーム平均78点)パート1 ユニットテスト
ダンスチームで73点(I-LAND残留)パート1 最終テスト:パート2進出
パート2のダンスバトル:2位
パート2 ユニットテスト:4位(78点)
下の動画は、課題曲「FIRE」でケイが1位をとった時のもの。
メンバーが初対面で評価し合った、入場テストでは16位でした。
しかし、パート1・パート2を通して、ダンスでは常に上位に入っています。
グラウンドに降格したことがないことからも、メンバーの中でもとりわけダンスが上手いことが分かります。
ILANDのケイはEXILEのダンススクールに通っていた
ダンスの上手いケイ。
どこでダンスを学んだのでしょう。
調べたところ、EXILEの会社LDHが運営するダンススクール「EXPG STUDIO」の東京校に通っていたことが分かりました。
EXPG STUDIOとは、アーティストを目指したい方、ダンス、ボーカル、演技、全ての表現者=エンタテイナーを育成していく本格的なスクールです。
東京校だけで、インストラクターが61人もいます。
3歳の幼児から小学生のクラスもあります。
本気でダンサーやアーティストを目指している人たちのスクールだそうです。
ここで仲間と、切磋琢磨してダンスを学んだんでしょうね。
また、スクールに通っていた頃は、アメリカに行くことも考えいたそうです。
ILANDのケイはデビューできる?
I-LANDでデビューできるか決めるのは、プロデューサーとグローバル投票です。
ケイのダンスは、I-LANDでも上位であることは前述しました。
これまでのケイのグローバル投票の結果を見てみましょう。
パート1 グローバル投票:5位(845,204票)
パート2 第1回グローバル視聴者投票(中間発表):9位
2020年8月21日時点の中間発表では、ケイは9位でした。
投票〆切は8月29日なので、期間にはまだ余裕あり。
グローバル投票で最下位になったメンバーが、脱落することになります。
個人的には、ケイは後半で票を盛り返し、最下位にはならないと思います。
今後は、プロデューサー審査とグローバル投票が1回ずつ残っていますが、最終的にケイはすべてクリアして、デビューするのではないかと予想します。
【記事の内容】ニキのプロフィールや身長・ニキの母の仕事・ニキのダンス経歴・I-LANDでの評価
【記事の内容】★タキの画像と動画(かわいい顔、キメ顔、変顔など)★タキの性格★I-LANDでのダンスや歌の評価★タキはデビューできるか?
まとめ
I-LANDのケイのプロフィールや性格、似ている芸能人、ダンスの評価などについてまとめました。
LANDもあと数週間で、結果が出ます。
日本人としては、やはりケイにはデビューして、世界にはばたいてほしいですね!