
2019年に引き続き、2020年もM-1グランプリに決勝進出したお笑いコンビのニューヨーク。
ツッコミの屋敷さんは、2020年4月からの外出自粛期間中に、版画を趣味として始めました。
7~8月には個展まで開くほどになりました。
この記事では、ニューヨーク・屋敷さんのトが入ります。
- 版画の画像20枚
- wikiプロフィール
を紹介します。
【内容】★盛山が体重125キロだった頃の画像★驚きのダイエット方法★盛山のwikiプロフィール
【内容】★長谷川の歯がない画像・動画★奥歯が8本ない理由★長谷川のプロフィール
【内容】★ショーゴの体型や筋肉を昔と画像で比較★筋トレ法★ネットの反応★ショーゴのプロフィール
【画像】ニューヨーク・屋敷の版画がすごい!
2020年はコロナ禍で、4月には緊急事態宣言が出されました。
その外出自粛期間中に、ニューヨークの屋敷さんは版画を新しい趣味として始めました。
そしてクラウドファンディングで個展の開催費用100万円を募り、7~8月には渋谷で個展を開いています。
1日3時間は版画を彫っていたそうで、Twitterにもすごい勢いで、作品がアップされました。
それでは、管理人の独断で、クオリティーの高い作品を20枚選んでみました!
自画像(ニューヨーク)
上は、2020年4月5日にアップされた、記念すべき版画作品の最初の1枚。
自画像ですね!
緊急事態宣言期間は4月7日からだったので、少し前から道具などを準備して作品づくりを始めたようです。
自画像は、他にも何度か作っています。
ニューヨークのコンビの作品もありますよ。
確かに、相方の嶋佐さんが、ねづっちに似てますね。
上は4月、下は8月の作品。
4か月で、かなり上達しているのが分かりますね。
とろサーモンの久保田
ニューヨークのふたりは、普段から先輩であるとろサーモンの久保田さんと仲が良いそうです。
2019年のM-1グランプリの時は、久保田さんからM-1は「一番に楽屋入りしろ」とアドバイスを受けていたそう。
久保田さんによると、「M-1は一番最初に楽屋入りした芸人が優勝する」というジンクスがあるそうです。
屋敷さんはあまり気にせずギリギリに楽屋入り。
嶋佐さんは助言を受けて、1時間前に楽屋入りしたそうですが、ミルクボーイが先に来ていたそう。
ミルクボーイは2019年に優勝しているので、ジンクスもあながち嘘ではないかもですね。
安倍首相のモノマネをするビスケッティの佐竹
NSC東京校15期で同期のビスケッティの佐竹正史さんですね。
緊急事態宣言期間に星野源さんの『うちで踊ろう』に合わせて、安倍首相が自身の外出自粛の生活を動画にアップしました。
その時の安倍首相のモノマネをしている佐竹さん。
犬の毛の質感もちゃんと出てますね。
見取り図の盛山
ファンからのリクエストで彫った、見取り図の盛山さん。
盛山さんは体重の増減が激しいですが、痩せててイケメンの時の盛山さんを彫ったらいいのにと、個人的には思いました。
屋敷さんは、彫りながら笑いが止まらなかったようで、楽しく作った1枚のようです。
【内容】★盛山が体重125キロだった頃の画像★驚きのダイエット方法★盛山のwikiプロフィール
宮下草薙の草薙
緊急事態宣言期間中に、宮下草薙の草薙さんも版画を始めたそうです。
屋敷さんが版画を始めたのは、他にやってる人がいなかったから。
しかし草薙さんも版画を始めたと聞いて、ライバル心が燃え上がったよう。
「ヒルナンデス」で草薙さんと版画対決をして、屋敷さんが圧勝しました。
EXITのりんたろー。
こちらは第7世代を代表するコンビ・EXITのりんたろー。さん。
顔だけしかないのがちょっと怖い感じですが、雰囲気はよくつかんでます。
この作品は、2020年7月31日の「ヒルナンデス!」で、草薙さんと版画対決した時の作品。
ネットでも話題になりました。
南原清隆
こちらは南原清隆さんの版画。
「ヒルナンデス!」で草薙さんと版画対決した時に、南原さんだけ草薙さんに票を入れたんですよね。
屋敷さんとしてはだいぶショックだったようです。
ガンバレルーヤのよしこ
こちらはガンバレルーヤのよしこさんの版画。
かなり似てますね!
屋敷さんも、版画を彫っていて、初めて手ごたえを感じた作品になったそうです。
オズワルドの伊藤
こちらはNSC東京校の後輩のオズワルドの伊藤俊介さん。
ニューヨークと同じく、2019年のM-1グランプリのファイナリストですね。
2020年もどちらも決勝進出していますが、先輩のニューヨークとしては、負けられないですね。
渡辺直美
こちらは、ファンからのリクエストで彫った、渡辺直美さんの版画。
雰囲気がすごくよく出てますね!
屋敷さんも、彫る前から良いインスピレーションがあったようです。
【内容】★渡辺直美のNYの自宅画像★NYの自宅の場所★NYのお気に入りの場所★渡辺直美の今後のNYでの目標
霜降り明星の粗品
こちらは後輩の霜降り明星の粗品さん。
屋敷さんは、霜降り明星(特に粗品さん)を、目の上のたんこぶと言わんばかりに敵視しているようです。
粗品は本当に『梨泰院クラス』(Netflixにて配信)のチャンガの会長みたいなヤツですよ!
僕らみたいな細々とやっているやつらを全部潰そうとしてるんです!
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/
悪意が版画にも反映されたのか(?)、ファンからは「悪魔感がすごい」との感想も出たそうです。
ぼる塾のあんり
NSC東京校の後輩・ぼる塾のあんりさん。
ファンからのリクエストだそうですが、似てますね!
版画を始めて2カ月弱くらいの作品ですが、特徴をとらえるのが上手いように思います。
立川志らく
立川志らくさんは、M-1グランプリの審査員。
2019年のM-1では、ニューヨークに最高得点の90点をつけました。
2020年7月28日の「グッとラック」で、屋敷さんは版画を志らく師匠にプレゼント。
高座の立川志らくさんを版画にしたということで、師匠は大変気に入った様子でした。
「今年のM-1もよろしくお願いします」と、ちゃっかりお願いもしてました。
宮根誠司
こちらの版画は宮根誠司さん。
似てますね!
2020年8月18日に、屋敷さんの版画が「ミヤネ屋」で紹介され、ネットでも話題になりました。
和田アキ子
こちらは和田アキ子さんの版画。
2020年8月23日の「アッコにおまかせ」に出演して、版画をプレゼント。
カンニング竹山さんからは「家飲み決定」と言われ、相方の嶋佐さんは「見ようによっては進撃の巨人」とコメントし、笑いを取っていました。
関ジャニ∞の安田章大
森進一さんのモノマネをしている安田章大さんらしいです。
屋敷さんが言うように、ちょっとジョニー・デップっぽいですね。
たぶん色付きサングラスだと思いますが、メガネを版画で表現するのはちょっと難しいみたいです。
ニューヨーク・屋敷のwikiプロフィール
- 氏名:屋敷裕政(やしき・ひろまさ)
- 出身地:三重県熊野市
- 生年月日:1986年3月1日
- 身長:174cm
- 体重:63kg
- 血液型:A型
- 出身校:三重県立木本高等学校、同志社大学(文学部社会学科)
- 特技:ADモノマネ、空手
- 立ち位置:向かって右、ツッコミ
屋敷さんは、15歳の時にゆずや19に憧れて、「15(いちご)」というデュオを組み、路上ライブをしていました。
しかし、不良にからまれて怖い思いをしてからは活動をやめたそうです。
空手は二段で、高校時代には東海大会で優勝するほどの腕前。
大学卒業後、芸人になる前は、テレビ制作会社に就職して、『ネプリーグ』や『ザ!鉄腕!DASH!!』のADをしていたそう。
テレビスタッフ側の視点を、漫才で生かせそうですね。
2010年に嶋佐さんとニューヨークを結成し、2014年頃からキングオブコントやM-1グランプリなどで、準々決勝などにひんぱんに進出するようになりました。
2020年は、2年連続でM-1に決勝進出。
Yahooのアンケートでも、2020年のM-1で優勝しそうな芸人1位に選ばれています。
【内容】★盛山が体重125キロだった頃の画像★驚きのダイエット方法★盛山のwikiプロフィール
【内容】★長谷川の歯がない画像・動画★奥歯が8本ない理由★長谷川のプロフィール
【内容】★ショーゴの体型や筋肉を昔と画像で比較★筋トレ法★ネットの反応★ショーゴのプロフィール
ニューヨーク・屋敷の版画画像のまとめ
新型コロナの自粛期間の2020年4月から、趣味として版画を彫り始めたニューヨークの屋敷さん。
- 自粛期間は、1日3時間版画作成
- お笑い芸人を中心に、ジャニーズアイドルや東京タワーなどを題材に作品を作っている
- 7~8月には、版画60点で個展開催
ものすごい勢いで作品を作っている屋敷さん。
くっきーさんのように、いずれアート芸人と呼ばれるようになるかもしれませんね。