
10代のカラオケ年間ランキングで3年連続1位の須田景凪(すだけいな)さん。
2020年1月29日に朝の情報番組『ZIP』でインタビューが放送されました。
滅多に素顔を出さない須田景凪さんがTVに出演するのは珍しいですよね!
この記事では、
- 『ZIP』の須田景凪の顔出し激レアインタビュー動画
(『風花』や『ゆるる』のMV少し有り) - 須田景凪のwikiプロフィール(顔画像)
を紹介します。
【動画】須田景凪の顔がイケメン!《ZIP激レアインタビュー》
2020年1月29日に、須田景凪さんが『ZIP』に出演されました。
同日夕方から『ゆるる』のMVがYouTube配信されるので、そのタイミングでのZIP!出演だったのかもしれません。
10代のカラオケ年間ランキングで3年連続1位となるなど、若い世代に大人気の須田景凪さんですが、めったに顔を見せないことでも有名ですよね。
MVもアニメーションが中心ですから、顔を見たことがない人も多いでしょう。
ZIPのインタビューも、午前7時前の放送だったので、見逃した人もいるかもしれませんね。
下が須田景凪さんの激レアインタビューです。
『風花』や『うるる』のMVもちょこっと出るのが嬉しいですよね。
「音楽人生の出発点は?」との質問に次のように答えていました。
中学生の時にドラムを始めて、ずっとドラムだけをやっていて。
結構長いこと所属していたバンドがあったんですけど。
(リズムがキャッチ―なのは)一番はドラムをやっていたのが大きいと思っていて。
ダンスビートってわけはないんですけど、聞いていても歌っていても気持ちいリズムを意識してつくる」
「誰かと誰かが自分の曲の話で仲良くなってくれたり、自分の音楽をツールとして、人とのかかわりを増やせるものというか。
いろんな人の日常に溶け込む音楽として、広がりが生まれたら嬉しいなと思います」
ちょっと気になったのは、須田景凪さんの正面のショットがないこと。
横顔だけ、という限定出演なのでしょうか。
『ゆるる』のMVは、須田景凪さんご本人が登場するようですが、やはり正面からのアップなどはないかもしれませんね。
『ゆるる』のMVは、2020年1月29日18時からYouTubeで配信開始されます。
楽しみですね!
【顔画像】須田景凪のwikiプロフィール
- 氏名:須田景凪(すだ・けいな)
- 生年月日:1993年1月20日
(28歳/2021年時点) - 出身大学:国立音楽大学
- 所属事務所:A-Sketch
- 所属レーベル:unBORDE(ワーナーミュージック)
須田景凪さんは中学生の時にドラムを始め、バンド活動をしていました。
スタジオミュージシャンになろうと、国立音楽大学に進学します。
しかし、ドラマーとしての活動に限界を感じ、ドラム機材を売ってギターを買い、作詞作曲を始めたそうです。
作曲を始めて1カ月後の2013年に『造形街』をニコニコ動画に投稿。
初音ミクなどに楽曲を提供するボカロP「バルーン」としての活動も始めます。
2017年10月から「須田景凪」名義でシンガーソングライター活動を開始。
2018年にアルバム『Quote』をリリースし、ワンマンライブも行いました。
2019年には『MOIL』がアニメ映画『ニノ国』の主題歌になるなど、楽曲が映画やTVアニメの主題歌として次々に採用されるようになります。
2021年は『ゆるる』が映画『名も無き世界のエンドロール』の主題歌となっています。
須田景凪さんは、髪型もあってか、雰囲気などが米津玄師さんにもちょっと似てますね!
須田景凪の顔画像・動画まとめ
これまでMVもアニメーションのみで、顔を出すことが無かった須田景凪さん。
2021年1月29日の『ZIP!』に顔出し出演され、インタビューに応じていました。
この記事では、
- 2021年1月29日の顔出しインタビュー動画の紹介
- 須田景凪さんのwikiプロフィール
をまとめました。