アニメ映画『サマーウォーズ』タイトル

映画『サマーウォーズ』には、陣内一族が26人登場します。

長野県上田市に本家がある、武田信玄の家臣の末裔という設定。

16代当主の栄おばあちゃんの誕生日祝いで、一族が集まります。

終盤では、一族のアカウントを賭けて、夏希がラブマシーンと闘う場面も。

「家族」が大きなテーマになっているのは間違いありません。

しかし、SNSでは「家族が気持ち悪い」との声が多く上がっています。

この記事では、

  • 『サマーウォーズ』の家族が、気持ち悪い理由は?
  • なぜ大家族で、世界のために戦うの?

について、まとめました。

サマーウォーズの家族は、なぜ気持ち悪い?

映画『サマーウォーズ』は、登場人物のほとんどが陣内一族です。

90歳の栄から、乳飲み子まで26人が登場するので、やたらにぎやか。

室町時代から続く武田信玄の家臣の家系で、地方の名家

代々受け継がれている家訓もあり、核家族が多い現代ではちょっと珍しい設定です。

SNSでは、「家族が気持ち悪い」という声が、結構たくさんあがっています。

どの辺りが「気持ち悪い」のか、理由を見てみましょう。

陣内家の家系図と登場人物の紹介は、別の記事にくわしくまとめていますので、ご参照ください。

田舎と大家族の愛と絆を賛美しすぎ?

陣内家の家族が「気持ち悪い」理由として、「田舎や大家族を美化しすぎ」という声が多くありました。

https://twitter.com/chocolate_minto/status/1331957487415697408

陣内家は、栄おばあちゃんを要として、一族が束ねられている印象がありますね。

栄おばあちゃんが一族に言っているのは、次のことでした。

  • 人の役に立ちなさい
  • お腹がすいていることと、一人でいることが一番良くない

他にも、陣内家の価値観として

陣内家の男は、強くなければいけない

というのもありました。

「男だから」「女だから」というのに、抵抗を感じる人は多そうですね。

陣内家というのは良くも悪くも、「昭和時代の田舎の親戚の集まり」という感じがあります。

恐らく、細田監督は、自分が子どもの頃から接していた「親戚づきあい」を、そのまま描いたのではないでしょうか。

核家族でかぎっ子の健二が、「ここに来て、すごく楽しかったです」と栄に言う場面がありました。

なので、確かに大家族や田舎を賛美してるように見えますね。

けれど

  • 台所では、女性同士の小競り合い
  • 侘助は、財産を持ち逃げした愛人の子として、嫌われている
  • 長女の万里子は、次男の万助を役立たず扱い

など、「仲のいい一族」「美しい人間関係」とは言い難いところも見えます。

「大家族の影の部分」も、しっかり描かれていました。

侘助は「帰って来るんじゃなかった」と悔やみ、健二とは正反対のセリフを言います。

どの立場に立つかによって、陣内家の見え方は180度変わってしまうんですね。

個人的には、「小さい頃は、いとこたちと遊べるから、夏休みが楽しかったなあ」と懐かしい気持ちになります。

一方で、大人の立場にたつと「嫁の立場では行きたくないな」とも思います。

昭和の田舎はプライバシーも何もないので、万作みたいなセクハラオヤジがいると思うと、女性は気持ち悪いですよね。

細田監督は、「昭和の田舎の大家族」が割と好きなのでしょう。

ありのままをリアルに描きすぎて、時代に合わないところもあるなあと思います。

令和の若い世代だと、親も兄弟が少ないし、昭和の大家族は違和感が強いかもしれませんね。

女性ばかりが働かされている?

細田監督は、映画が公開されるたびに「女性観が古臭い」と指摘されています。

『サマーウォーズ』も、女性ばかりが台所で働いていることに、違和感をもつ人が多いようです。

どうして女性ばかりが働いているのか、かんたん家系図を見てみましょう。

映画『サマーウォーズ』の陣内家の登場人物の家系図

栄は、大正9年生まれで90歳

本家を取り仕切る万里子は71歳(昭和14年生まれ)

次男の万助は70歳で、万作は68歳で、どちらも戦前生まれ

戦前生まれで70ちかい男は、そりゃあもう何もしないですよね。

その子供たち(栄の孫)の世代は40代です。

この世代の男性は、太助以外は公務員

OZの大混乱もあり、みんな「帰れない」というくらい働いています。

この世代の女性たちは、夏季休暇で本家に集まり、台所で小競り合いつつ働いてるんですね。

これも良くも悪くも昭和っぽい感じ。

25人分の食事を用意するのだから、大変。

由美さんは息子の野球の試合もろくに見られず、ちょっとかわいそうでしたね。

今ならたぶん、お寿司やオードブルを注文するのでしょうが。

そこら辺も、特に女性からブーイングが上がるのでしょう。

なぜ大家族が登場して、みんなで闘うの?

細田監督は、「登場人物が成長する物語」を毎回描きます。

『サマーウォーズ』も、健二や夏希、カズマが大きく変わりますよね。

けれど、なぜ大家族が登場し、みんなで世界のために戦わなきゃいけないのでしょうか?

それは、「陣内家は、武田信玄の家臣の末裔」だからです。

戦国時代、武将の家臣が闘うとなると、一族郎党で闘うわけですね。

人数が多くないと、戦の雰囲気が出ません。

600年経った現代でも、子どもや男性が中心となってラブマシーンと闘います。

一方で女性陣は、万里子がグチをこぼしつつ、お葬式の準備にいそしんでいたのが、リアルでしたね。

親戚一同力を合わせて戦う機会なんて、現代ではちょっと思いつかないですよね。

そういう意味では、斬新なアイデアだったとも言えそうです。

ただ、観る側は体験したことがないので、「家族の絆を押し付けられてる感じ」がして、嫌だった人も多そう。

細田監督としては、自分が体験した「昭和の古き良き田舎」を表現したのでしょう。

しかし、令和となった今では「良く見えない」と感じる人が多いのだと思います。

これからの日本は、どんどん人口が減っていきます。

令和の次の時代には、『サマーウォーズ』をまた違った視点で見るようになるかもしれませんね。


U-NEXTでは、細田守監督の以下の作品が視聴できます。

  • 『時をかける少女』
  • 『サマーウォーズ』
  • 『おおかみこどもの雨と雪』
  • 『バケモノの子』
  • 『未来のミライ』
  • 『デジモンアドベンチャー』
  • 『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』
  • 『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』
>>U-NEXTの無料登録はこちら(公式サイト)

登録して31日間は無料体験できます。
※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。





[quads id=1]
スポンサーリンク

サマーウォーズの家族が気持ち悪い理由まとめ

  • 細田監督は、昭和の田舎の大家族を、良くも悪くもリアルに描いている
  • どの登場人物の視点に立つかで、大家族の見え方は変わる
  • 細田監督は、昭和の田舎の大家族像に肯定的と思われる
  • 昭和とは「良き家族像」が変わってしまったため、「気持ち悪い」と感じる人が多い
[quads id=2]
スポンサーリンク
スポンサーリンク