映画『ザ・ファブル』のタイトル

実写映画『ザ・ファブル』には、海老原の愛車ハコスカが登場します。

海老原は「男の中の男の車」と言って、大切にしていましたね。

原作漫画にもハコスカは登場するのですが、「実写映画でもハコスカ出るかな?」と楽しみにしていたファンも多かったようです。

この記事では、

  • ハコスカって何?
  • 『ザ・ファブル』のハコスカはいくら?

について、解説します。

『ザ・ファブル』のハコスカの車種は?

実写映画『ザ・ファブル』には、真黒カンパニーの海老原の愛車「ハコスカ」が登場します。

車好きなら目を輝かせそうな車でしたね。

けれど、そうでない人は「ハコスカって何?どこのメーカーの車種?」と思ったのではないでしょうか。

「ハコスカ」とは何?

「ハコスカ」とは、

ハコスカとは
  • 日産スカイラインの3代目C10型の愛称
  • 「箱型スカイライン」の略

です。

スカイラインは、1957年の初代から令和の現在まで続く、日産の人気車種

ちなみに、4代目スカイラインは「ケンメリ」という愛称があります。

この愛称は、CM「ケンとメリーのスカイライン」というキャッチコピーからつきました。

https://youtu.be/2j3FXKhBujI?t=34

北海道の美瑛町CM撮影されたのですが、現在でも「ケンとメリーの木」と呼ばれるポプラが観光名所となっています。

わたしも旅行で行ったことがありますが、1972年のCMの景色が、今もさほど変わらない状態で見られるのはスゴイですよね。

「ケンメリ」が発売された後、区別するため、3代目スカイラインに「ハコスカ」と愛称がついたのです。

昭和40年代の日本車は、キャデラック風の角ばったフォルムの車が主流でしたね。

ハコスカは1968年発売の車種

『ザ・ファブル』で、海老原が大切にしていたハコスカは、ナンバープレートが「19-68」でした。

ハコスカが、1968年~1972年に販売されていたことにちなんでいると思います。

海老原のハコスカは、1971年式のスカイライン2000GT-Rという車種です。

50年も前の車なのに、驚くほど状態が良かったですね。

実は、この記事を書く前に、街でスカイラインGT-Rを見かけました。

R34という90年代の車種で、ハコスカほど古くはありませんが、やっぱりカッコ良かったですね!

とくに後ろのリアウィングが。

上の画像では、ハコスカの撮影をやってますね。

茨城県境町でロケを行ったそうです。

Twitterの日付けが、20192月なので1作目だと思われます。

現在では滅多にお目にかかれない車なので、道路走ってるだけで人目を引いたでしょうね。

『ザ・ファブル』のハコスカの値段はいくら?

海老原は、ハコスカを「男の中の男の車」と言って、相当気に入っている様子でした。

明に家を貸す時も、ハコスカには絶対触らないよう言い含めていましたね。

(明はその場ですぐ乗り込んでましたが。)

海老原のハコスカは、見た目もしっかり手入れされて、キレイでした。

半世紀前の車なので、故障しても部品を手に入れるのが難しく、維持費がだいぶかかるはずです。

海老原のハコスカは、一体売るといくらなのでしょう?

海老原は、明にハコスカと引き換えに、小島を助けるよう頼みました。

ハコスカは、報酬として見合ったのでしょうか?

ある整備士さんに訊いてみたところ、海老原のハコスカは「かなり状態がいいので、中古で売ったら500万円はくだらないと思う」とのことでした。

中古車としては、かなりお値段お高めですね。

しかし明は、ボスとの約束もあったので、

  • 小島と岬を助ける
  • 敵は殺さない

という2つをクリアしなければなりませんでした。

あれだけの大人数と大仕事を、ハコスカ1台というのは、さすがにちょっと見合わない感じですね。

けれど、明としては「岬ちゃんには世話になったから、助けるのは当たり前」と言っていたので、あまり報酬は気にしなかったのでしょう。

スポンサーリンク

【ザ・ファブル】解説・考察記事一覧

スポンサーリンク

【ザ・ファブル】ハコスカまとめ

実写映画『ザ・ファブル』には、海老原の愛車ハコスカが登場します。

  • ハコスカとは、日産の3代目スカイラインの愛称
  • ハコスカは、1968年~1972年に販売されていた
  • 海老原のハコスカは、売ると500万円はくだらないと思われる

スポンサーリンク
スポンサーリンク