アニメ映画『バケモノの子』タイトル

映画『バケモノの子』は、2015年の映画の興行収入で、第4位の人気作品です。

しかし、ヒロインの楓は「うざい」「邪魔」「いらない」と不人気

人気のないヒロインというのも、珍しいですよね。

この記事では、

  • 楓が「うざい」「邪魔」と不評なのはなぜ?
  • 楓というキャラが必要な理由は?
  • 細田守監督のヒロインは嫌われやすい?

について、まとめました。

[quads id=4]

【バケモノの子】楓が「うざいし邪魔」と不評なのはなぜ?

映画『バケモノの子』のヒロインは、という女子高生。

しかし、「うざい」「邪魔」「いらない」と批判的な声が多数あります。

ヒロインであるにも関わらず、なぜ不評なのでしょうか?

SNSで「うざい」「邪魔」「いらない」の声が多数

楓に対して、どのような感想があるのか、実際にツイートで見てみましょう。

https://twitter.com/Zq8QSmmL4dmPVwo/status/728121761036836865
https://twitter.com/muzan_ki/status/1410939535345831938
https://twitter.com/yhm1424/status/1411396318061236225

SNS『バケモノの子 楓』で検索すると、上記のようなコメントが多く上がっています。

厳しめの感想が多いですね。

楓のどこら辺がうざくて邪魔?

楓のどういうところが、「うざい」「邪魔」と言われるのでしょうか?

楓の性格や、映画の場面から検証してみましょう。

楓はどんな性格?

ネットではヒロインなのに酷評されている楓ですが、どういう女の子なのでしょうか?

  • 都内の進学校に通う女子高生
  • 学校では、クラスメイトから疎まれている
  • 幼稚園からお受験
  • 成績優秀な優等生
  • 両親が望む人生を生きている
  • 裕福な家庭で育った

ということが、映画の内容から分かります。

基本的に親の言うことを聞く子どもなので、「従順」で「真面目ないい子」なのでしょう。

しかし、大学に入ったら

「学費免除されるくらいの成績をとる」
「自分のために生きる」

と決めているので、自立心が強そうです。

  • 図書館で同級生を注意
  • 九太をビンタ

という場面もあったので、正義感が強く、気も強い面もあると言えそうです。

楓がうざくて邪魔なシーンは?

楓が「うざい」「邪魔」と視聴者が思ってしまうのは、やはり後半シーンではないでしょうか。

  • 渋谷センター街で、九太と一郎彦が戦う場面
  • 代々木で、クジラの一郎彦に「負けない」と語りかける場面

九太が「危ないから」と楓に逃げるよう言っても、楓は聞きません

「離さない」と言って、むしろ手をつなぎますね。

「一郎彦が楓に斬りかかり、九太が守ろうとする」というようなことは、ありませんでした。

けれど、はたからすると「足手まとい」になっているようにも見えます。

「他者とともに生きる」というのが、この映画のテーマなので、楓は九太から離れなかったのです。

けれど、状況的にイラッときた人が、結構いるようです。

また、代々木体育館のところで、クジラの一郎彦を見上げて、楓が叫ぶシーンがあります。

誰だってみんな等しく闇を持ってる
蓮くんだって抱えてる!私だって!
私だって抱えたまま、今も一生懸命もがいてる
簡単に闇にのみ込まれたあなたになんか、蓮くんが負けるわけがない
私たちが負けるわけないんだから!

正義感の強い楓らしい正論です。ただ、

  • 一郎彦の事情も知らず、「簡単に闇にのまれた」と決めつけている
  • 一郎彦に、マウンティングをかけているように見える

ところがあります。

楓の闇が、どういうものか分かりにくいのも影響していそうです。

おそらく、両親や意地悪な同級生が、楓の闇に関係しているのでしょう。

けれど両親がどういう人か描かれていないので、楓には同情しにくいですよね。

また、「正論を言う」というのは「私は正しくて、あなたは間違ってる」ということ。

一郎彦に同情的な人からすれば、ちょっと不快な気持ちになりそう。

正しいからといって、共感されるわけではないということですね。

また、次のようなシーンでも、楓は「うざい」と思われそうです。

  • 図書館で同級生を注意する場面
  • 闇落ちしそうな九太をビンタする場面
  • 九太に服を買わせる場面

楓には楓のいいところがあります。

ただ、裏目に出てる部分があるのかもしれませんね。

[quads id=4]

楓はいらないキャラ?必要な理由は何?

SNSを見ると、「楓はいらない」という人も結構います。

『バケモノの子』における、楓の存在意義は何なのでしょう?

実は、映画の企画当初、楓は「ひ弱な少年」というキャラクターのはずでした。

ところが、プロデューサーから「女の子がいない」と指摘されて、監督が女子高生にキャラ変更しているのです。

確かに、10代の男の子が主人公の映画で、ヒロインがいないというのは、ちょっと不自然です。

また、九太が渋天街と人間界を行き来します。

そうなると、同世代の「人間」がいないのも、不自然に思えます。

楓は、「人間界における水先案内人」という重要な役割があるわけです。

渋天街で8年間暮らした九太が、人間界で蓮に戻って生きていくという展開です。

熊徹などから引き離し、九太に「人間界で生きていく」と決意させるに足る登場人物が必要だったのです。

離婚してずっと会ってない父親だけでは、ちょっと物足りないですよね。

そこで楓の出番となったわけですが、熊徹たちの方がキャラが濃くおもしろい

キャラとしては楓が負けてしまい、ちょっと浮いた存在のようになってしまうのでしょう。

細田守監督のヒロインは嫌われやすい?

映画『おおかみこどもの雨と雪』のポスター

ヒロインなのに、視聴者から酷評される楓。

『おおかみこどもの雨と雪』のヒロイン・も、割と厳しい評価を受けています。

  • つらい時でも笑ってるのが、気持ち悪い
  • 雨ばかり可愛がって、雪がかわいそう

という感想を結構見かけます。

『サマーウォーズ』のヒロイン・夏希先輩も、

  • 自分勝手でうざい
  • 最初から最後まで嫌い

と、アンチが多くいます。

一方で、真琴やおばあちゃんは高評価

細田監督の映画は、ヒロインはそれぞれ性格が違うのに、毎回「嫌い」という人が多数います

毎度、共感されないヒロインを描くというのも、ある意味すごいです。

『竜とそばかすの姫』のヒロイン・ベルは、一体どういうキャラなのか気になりますね。


U-NEXTでは、細田守監督の以下の作品が視聴できます。

  1. 『時をかける少女』
  2. 『サマーウォーズ』
  3. 『おおかみこどもの雨と雪』
  4. 『バケモノの子』
  5. 『未来のミライ』
  6. 『デジモンアドベンチャー』
  7. 『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』
  8. 『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』
>>U-NEXTの無料登録はこちら(公式サイト)

登録して31日間は無料体験できます。
※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。






[quads id=1]
スポンサーリンク

【バケモノの子】楓が「うざいし邪魔」と言われる理由まとめ

映画『バケモノの子』には、楓というヒロインが登場しますが、ネットでは「うざい」「邪魔」「いらない」と不評です。

  • 楓は、親の敷いたレールを生きる従順で真面目な優等生
  • 久しぶりに人間界に戻ってきた九太に、新しい人生の方向性を示す重要な存在
  • 楓が「うざい」「邪魔」と不評なのは、九太と一郎彦の決闘の場面が大きな原因
  • 細田守監督の映画のヒロインは、観客から共感を得られないことが多い

というのが、この記事のまとめです。

[quads id=2]
スポンサーリンク
スポンサーリンク