
2022年の大河ドラマは、三谷幸喜さんが脚本の『鎌倉殿の13人』です。
平安末期から鎌倉時代初めの北条義時が主人公ですね。
この記事では
- キャスト一覧
- スタッフ一覧
をまとめています。
あらすじは、公式ガイドブックを参照しました。
\公式ガイドブック/
【鎌倉殿の13人】キャスト(出演者)一覧
『鎌倉殿の13人』のキャストを、カテゴリごとに一覧でまとめました。
北条家
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 北条義時 | 主人公 | 小栗旬 |
| 北条時政 | 義時の父 | 坂東彌十郎 |
| りく | 義時の継母 | 宮沢りえ |
| 北条宗時 | 義時の兄 | 片岡愛之助 |
| 北条政子 | 義時の姉 | 小池栄子 |
| 北条実衣 | 義時の妹 | 宮澤エマ |
| 北条時房 | 義時の弟 | 瀬戸康史 |
| 北条泰時 | 義時の嫡男 | 坂口健太郎 |
| 初 | 泰時の妻 三浦義村の娘 | 福地桃子 |
| 比奈 | 義時の正室 | 堀田真由 |
| のえ | 義時の三番目の妻 | 菊池凛子 |
| 牧宗親 | りくの兄 | 山崎一 |
| 大姫 | 政子と頼朝 の長女 | 難波ありさ(子役) 落井実結子(子役) 南沙良 |
| 北条時連(時房) | 義時の異母弟 | 瀬戸康史 |
| 北条政載 | 時政とりくの息子 | 中川翼 |
| 平賀朝雅 | 時政とりくの娘婿 | 山中崇 |
伊東家
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 伊東祐親 | 義時の祖父 | 浅野和之 |
| 河津祐泰 | 祐親の長男 | 山口祥行 |
| 伊東祐清 | 祐親の次男 | 竹財輝之助 |
| 八重 | 義時の初恋の人 | 新垣結衣 |
| 千鶴丸 | 頼朝の息子 | 太田恵晴 |
| 江間次郎 | 祐親の下人 | 芹澤興人 |
| 曽我十郎 | 河津祐泰の長男 | 田邊和也 |
| 曽我五郎 | 河津祐泰の次男 | 田中俊介 |
源氏・奥州
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 源頼朝 | 源氏の惣領 | 大泉洋 |
| 源義経 | 頼朝の異母弟 | 菅田将暉 |
| 源行家 | 頼朝の叔父 | 杉本哲太 |
| 源範頼 | 頼朝の異母弟 | 迫田孝也 |
| 阿野全成 | 頼朝の異母兄 | 新納慎也 |
| 藤原秀衡 | 義経の庇護者 | 田中泯 |
| 木曽義仲 | 頼朝の従兄弟 | 青木崇高 |
| 巴御前 | 義仲の愛妾 | 秋元才加 |
| 源義高 | 義仲の嫡男 | 市川染五郎 |
| 武田信義 | 甲斐源氏の惣領 | 八嶋智人 |
| 源頼家 | 源頼朝の長男 | 金子大地 |
| つつじ | 頼家の正室 | 北香那 |
| せつ | 頼家の側室 比企能員の娘 | 山谷花純 |
| 公暁 | 源頼家の息子 | 寛一郎 |
| 源実朝 | 源頼朝の次男 | 柿澤勇人 |
| つつじ | 源頼家の正妻 | 北香那 |
| せつ | 源頼家の側女 | 山谷花純 |
| 千世 | 源実朝の正室 | 加藤小夏 |
※摂津源氏の多田行綱は、『鎌倉殿の13人』には登場していないようです(4/27現在)
義経関係
| 里 | 正室 | 三浦透子 |
| 静御前 | 愛妾 | 石橋静河 |
| 弁慶 | 家人 | 佳久創 |
坂東武者と家族
伊豆
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 安達盛長 | 頼朝の御家人 | 野添義弘 |
| 工藤祐経 | 祐親の元娘婿 | 坪倉由幸 |
| 仁田忠常 | 頼朝の御家人 | 高岸宏行 |
武蔵
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 畠山重忠 | 頼朝の御家人 | 中川大志 |
| 畠山重保 | 畠山重忠の息子 | 杉田雷麟 |
| 比企能員 | 頼朝の御家人 | 佐藤二朗 |
| 比企尼 | 能員の義母 | 草笛光子 |
| 比企道 | 能員の妻 | 堀内敬子 |
| 足立遠元 | 頼朝の御家人 | 大野泰広 |
相模
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 三浦義澄 | 三浦党の惣領 | 佐藤B作 |
| 三浦義村 | 義時の盟友 | 山本耕史 |
| 和田義盛 | 義澄の甥 | 横田栄司 |
| 梶原景時 | 頼朝の御家人 | 中村獅童 |
| 岡崎義実 | たかお鷹 | |
| 土肥実平 | 相模国の豪族 | 阿南健治 |
| 山内首藤経俊 | 頼朝の乳兄弟 | 山口馬木也 |
| 大庭景親 | 平家の武士 | 國村隼 |
房総
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 上総広常 | 豪族 | 佐藤浩市 |
| 千葉常胤 | 下総国の武士 | 岡本信人 |
下野
| 登場人物 | 役柄 | 俳優名 |
| 八田知家 | 頼朝の御家人 | 市原隼人 |
鎌倉幕府の宿老
| 登場人物 | 役柄 | 俳優名 |
| 三善康信 | 問注所筆頭 | 小林隆 |
| 大江広元 | 行政長官 | 栗原英雄 |
| 二階堂行政 | 大江広元を支援 | 野仲イサオ |
| 中原親能 | 幕府の外交官 | 川島潤哉 |
朝廷・平家
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 後白河法皇 | 日本一の大天狗 | 西田敏行 |
| 以仁王 | 法皇の第三皇子 | 木村昴 |
| 丹後局 | 法皇の側室 | 鈴木京香 |
| 平清盛 | 平家の総帥 | 松平健 |
| 平宗盛 | 清盛の長男 | 小泉孝太郎 |
| 平維盛 | 清盛の嫡孫 | 濱正悟 |
| 平知康 | 法皇の側近 | 矢柴俊博 |
| 九条兼実 | 摂関家 | 田中直樹 |
| 後鳥羽上皇 | 後白河法皇の孫 | 尾上松也 |
| 土御門通親 | 摂関家の実力者 | 関智一 |
| 藤原兼子 | 朝廷の実力者 | シルビア・グラブ |
| 慈円 | 名僧 | 山寺宏一 |
| 源仲章 | 後鳥羽上皇の側近 | 生田斗真 |
その他
| 役名 | 役柄 | 俳優名 |
| 文覚 | 僧侶 | 市川猿之助 |
| 亀 | 頼朝の愛妾 | 江口のりこ |
| 運慶 | 仏師 | 相島一之 |
| 鶴丸 | 北条泰時の幼なじみ | きづき |
| 善児 | 伊東⇒景時 ⇒義時の下人 | 梶原善 |
| トウ | 善児に育てられた孤児 | 山本千尋 |
【鎌倉殿の13人】スタッフ一覧
| 担当 | スタッフ名 |
| 作 | 三谷幸喜 |
| 音楽 | エバン・コール |
| 語り | 長澤まさみ |
| テーマ音楽指揮 | 下野竜也 |
| テーマ音楽演奏 | NHK交響楽団 |
| 演奏 | ミラクル・バス ブダペストスコアリング |
| 制作統括 | 清水拓哉 尾崎裕和 |
| 演出 | 吉田照幸 安藤大佑 末永創 保坂慶太 |
| プロデューサー | 長谷知記 大越大士 吉岡和彦 川口俊介 |
| 時代考証 | 坂井孝一 長村祥知 木下竜馬 |
| 風俗考証 | 佐多芳彦 |
| 公家文化考証 | 海上貴彦 |
| 中世軍事考証 | 西股総生 |
| 建築考証 | 三浦正幸 |
| 衣裳考証 | 小泉寛明 |
| 仏教美術考証 | 塩澤寛樹 |
| 時代考証補 | 坂井武尊 |
| 所作指導 | 橘芳慧 |
| 殺陣武術指導 | 辻井啓伺 |
| 馬術指導 | 田中光法 |
| 芸能考証・指導 | 友吉鶴心 |
| 仏事指導 | 張堂興昭 |
| 京ことば指導 | 井上裕季子 |
| 書道指導 | 金敷駸房 |
| 双六指導 | 伊藤拓馬 |
| 蹴鞠指導 | 高野健次 |
| 飾りひも指導 | 多田牧子 |
| 中国語指導 | 凌慶成 |
| 3D地図監修 | シブサワ・コウ |
当ブログでは、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のネタバレあらすじや、解説・独自考察記事を、毎週提供しています。
よろしければブックマークしてチェックしてみてくださいね!
【鎌倉殿の13人】考察・解説記事まとめ
【北条義時】
【八重】
【北条政子】
【三浦義村】
【比奈】
【源義経】
【静御前】
【大姫】
【善児】
【キャスト】
【鎌倉殿の13人】の見逃し配信をお得に観るには?
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の見逃し配信しているのは、以下のサービスです。
NHKオンデマンドには無料期間がなく、代わりに「NHKプラス」が開設された形になっています。
U-NEXTでは、
- 無料トライアル期間は600ポイント
- 有料期間は毎月1200ポイント
が自動チャージされます。
そのポイントを使って、NHKオンデマンドを
- 1話ずつ購入(220円)
- 「まるごと見放題パック」月額990円を購入
のいずれかで、お得に視聴することができます。
U-NEXTだと、洋画・邦画・アニメなどのコンテンツが業界最多18万本と充実しているので、オススメです。
\31日間無料!/
【鎌倉殿の13人】キャスト(出演者)・スタッフ一覧まとめ
この記事は、2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の
- キャスト(出演者)をグループごとに一覧
- 主なスタッフを一覧
でまとめました。