
2022年の大河ドラマは、三谷幸喜さんが脚本の『鎌倉殿の13人』です。
平安末期から鎌倉時代初めの北条義時が主人公ですね。
この記事では
- 来週(次回)のネタバレあらすじ
- 最終回までのネタバレあらすじ一覧
をまとめています。
あらすじは、公式ガイドブックを参照しました。
\公式ガイドブック/
【鎌倉殿の13人】来週(次回)ネタバレあらすじ&見どころは?
第26話は、7月10日(日)20時~の放送です。
二代目鎌倉殿に頼家が就任するも、政治がうまく回りません。
そこでついに「鎌倉殿の13人」が結成されます。
結成される経緯が、「きっとこうだったんだろうな」と思えるリアリティある演出になっています。
ドラマタイトルが回収される記念すべき回になります!
あと、長澤まさみさんの緊急出演が決まりましたね!
※現在、第32回(8月12日放送)までのあらすじを次章にリンクしています。
【鎌倉殿の13人】最終回までのネタバレあらすじ一覧
放送回 | タイトル | 放送日 |
第32回 | 未定 | 8月14日 |
第31回 | 未定 | 8月7日 |
第30回 | 未定 | 7月31日 |
第29回 | 未定 | 7月24日 |
第28回 | 未定 | 7月17日 |
第27回 | 「鎌倉殿の13人」 | 7月10日 |
第26回 | 「悲しむ前に」 | 7月3日 |
第25回 | 「天が望んだ男」 | 6月26日 |
第24回 | 「変わらぬ人」 | 6月19日 |
第23回 | 「狩りと獲物」 | 6月12日 |
第22回 | 「義時の生きる道」 | 6月5日 |
第21回 | 「仏の眼差し」 | 5月29日 |
第20回 | 「帰ってきた義経」 | 5月22日 |
第19回 | 「果たせぬ凱旋」 | 5月15日 |
第18回 | 「壇ノ浦で舞った男」 | 5月8日 |
第17回 | 「助命と宿命」 | 5月1日 |
第16回 | 「伝説の幕開け」 | 4月24日 |
第15回 | 「足固めの儀式」 | 4月17日 |
第14回 | 「都の義仲」 | 4月10日 |
第13回 | 「幼なじみの絆」 | 4月3日 |
第12回 | 「亀の前事件」 | 3月27日 |
第11回 | 「許されざる嘘」 | 3月20日 |
第10回 | 「根拠なき自信」 | 3月13日 |
第9回 | 「決戦前夜」 | 3月6日 |
第8回 | 「いざ、鎌倉」 | 2月27日 |
第7回 | 「敵か、あるいは」 | 2月20日 |
第6回 | 「悪い知らせ」 | 2月13日 |
第5回 | 「兄との約束」 | 2月6日 |
第4回 | 「矢のゆくえ」 | 1月30日 |
第3回 | 「挙兵は慎重に」 | 1月23日 |
第2回 | 「佐殿の腹」 | 1月16日 |
第1回 | 「大いなる小競り合い」 | 1月9日 |
当ブログでは、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のネタバレあらすじや、解説・独自考察記事を、毎週提供しています。
よろしければブックマークしてチェックしてみてくださいね!
【鎌倉殿の13人】考察・解説記事まとめ
【北条義時】
【北条政子】
【三浦義村】
【比奈】
【頼朝】
【八重】
【源義経】
【静御前】
【大姫】
【善児】
【曽我兄弟】
【キャスト】
【鎌倉殿の13人】の見逃し配信をお得に観るには?
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の見逃し配信しているのは、以下のサービスです。
NHKオンデマンドには無料期間がなく、代わりに「NHKプラス」が開設された形になっています。
U-NEXTでは、
- 無料トライアル期間は600ポイント
- 有料期間は毎月1200ポイント
が自動チャージされます。
そのポイントを使って、NHKオンデマンドを
- 1話ずつ購入(220円)
- 「まるごと見放題パック」月額990円を購入
のいずれかで、お得に視聴することができます。
U-NEXTだと、洋画・邦画・アニメなどのコンテンツが業界最多18万本と充実しているので、オススメです。
\31日間無料!/
【鎌倉殿の13人】来週(次回)ネタバレあらすじまとめ
この記事は、2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の
- 毎週のネタバレあらすじを最終回まで解説
- ドラマの考察や解説記事一覧
をまとめました。