2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公です。
ドラマ前半では、義時の初恋の人・八重が登場し、嫡男・泰時を産みます。
義時の正室は、ドラマ後半からようやく登場するようです。
ドラマでは正室は「比奈」という名前になっています。
この記事では、
- 比奈とはどんな生い立ちの女性だった?
- ドラマでは史実を変えている
- 大河ドラマで比奈役を演じるのは誰?
について、解説をまとめています。
【鎌倉殿の13人】比奈(姫の前)の生涯を解説!
比奈は頼朝お気に入りの美女
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で比奈と呼ばれる北条義時の正室は、
歴史的には「姫の前」という呼び方で知られています。
比奈は、鎌倉幕府の御家人・比企朝宗の娘でした。
比企朝宗は、比企能員の兄弟です。
比奈は、比企能員の姪なんですね。
ちなみに、大河ドラマでは、比企能員を佐藤二朗さんが演じています。
比奈は鎌倉御所に使える女房で『吾妻鏡』には次のように書かれています。
「比企の籐内朝宗が息女、当時権威無双の女房なり。殊に御意に相叶う。容顔太だ美麗なり」
「容顔太だ美麗なり」「殊に御意に相叶う」という言葉から、
たいそう美しい比奈は、頼朝のお気に入りだったことが分かります。
頼朝のお気に入りだったため「権威無双の女房」となったのでしょう。
御所仕えの女房の中では、特別なポジションだったようです。
義時は1年間フラれまくった
比奈は、美しい女性だったため、やはり多くの男性の意中の的だったようです。
北条義時は、1年ほども比奈に恋文を送り続けています。
しかし、比奈はまったく相手にしていなかったようです。
みかねた頼朝が、義時に「絶対に離縁いたしません」という起請文を書かせて、二人の仲を取り持っています。
わざわざこんな起請文を書かせていることから、
- 比奈は、女性としてのプライドが高かった
- 義時は、複数の女性と浮名を流していた
など考えられそうです。
武士に複数の妻がいることは、当時普通だったと思います。
しかし、比奈は寵愛が他の女性にうつるのを恐れたのかもしれません。
あるいは「女性に気の多い男性に嫁ぐのは嫌だ」という感じだったのかもしれませんね。
いずれにせよ、義時は比奈からあまり信頼されていなかったことが伺えます。
ドラマと史実の違うところは?
比奈は、6月5日放送の第22話が初登場です。
その前の21話で、八重は孤児を助けようとして川で溺死してしまいます。
そんな折、比企能員が、頼朝との関係を強くしたくて、姪の比奈を頼朝の側女にしようと企みます。
しかし、すぐに政子が勘づいて頼朝を問いただすのです。
頼朝は「義時の再婚相手候補と思って」とごまかします。
政子も賛同し、義時に比奈との再婚話を持ち掛けますが、「後妻をとるつもりはない」とあっさり断るのです。
23話では、頼朝が比奈にモーションをかけようと、部屋に忍び込みます。
予想していた義時は、先回りして比奈の部屋で頼朝を待ち構えていました。
ヨミ通りにやってきた頼朝に、
「あなたという人が分かりません。比奈殿と私を結び付けようとされたのはご自身ではないですか」
と義時が呆れます。
この回では、比奈の方が義時を慕ってアプローチしますが、義時は袖にしています。
これも史実とはだいぶ違う感じですよね。
そして、24話から義時と比奈が一緒に暮らし始めます。
24話で、結婚したということですね。
義時と比奈の馴れ初めが、史実と大きく変えられているのは、義時が主人公という立場だからではないでしょうか。
幼少期から八重を大好きだった義時が、妻が死んだ途端に比奈に猛烈アタックとか、見るとドン引きしますよね。
共感できない主人公だと、見る方もつらくて最終回まで持ちません。
「再婚する気はなかったけど、頼朝や政子が勧めるから」みたいな形だと、視聴者の反感も買わないですよね。
特に20話で義経を死に追いやった時の義時は、結構腹黒かったです。
そのため、21話で八重を死なせて、育児で悲しみを紛らすという仕立てで、同情と共感を得るような演出にしたのかな?と思いました。
22話からは比奈が登場しますが、視聴者も反発しないかたちで正室に収めるストーリーになっています。
後半はより腹黒くなっていくであろう義時ですが、主人公なので嫌われないという演出が最終回まで続くと思います。
比企の乱の後に義時と離縁
1992年9月に、比奈は北条義時に嫁ぎ、正室となります。
そして翌年1193年には、義時の次男・朝時を生みます。
義時の長男は泰時ですが、『鎌倉殿の13人』では八重が生みます。
1198年には、比奈は義時の三男・重時を生むのです。
比奈と義時が結婚したのは、平家も奥州藤原氏も滅亡した後です。
義時が戦に出ることもなく、比較的平和な時期だったはず。
二人の生活も、それなりに穏やかだったろうと思います。
しかし、1203年に状況は一変。
比企の乱が起こって、比奈の実家である比企一族は、北条家の策略で滅ぼされてしまうのです。
しかも、比企討伐の大将は、夫の義時でした。
比奈にとっては、非常につらい出来事だったでしょう。
結果、比奈と義時は別れてしまうのです。
「絶対に離縁しない」という起請文を書いた義時でしたが、
血縁をことごとく失った比奈は、悲しみと憎しみで一緒に暮らせなかったのでしょう。
再婚して京都で死亡
北条義時と別れた後、比奈は源具親(みなもとのともちか)と再婚し、京で暮らしています。
源具親は、新三十六歌仙のひとりで、公家です。
一族が滅んで頼るところもなかったはずですから、再婚するか出家するしか生きる道はなかったでしょう。
比奈は美しい女性ですから、再婚するのは難しくなかったと思われます。
また、公家と再婚しているところからも、「武家はもう嫌だ」という比奈の思いが感じられますね。
鎌倉を離れたかった気持ちも、分かる気がします。
比奈は、源具親との間に息子・輔通を生みました。
しかし京での暮らしは短く、比奈は再婚して3年後の1207年に亡くなったのでした。
死因は不明ですが、心労も大きかったのではないでしょうか。
「権威無双の女房」と言われた美貌の女性でしたが、気の毒な人生だったと言えそうです。
生年が分からないので、享年何歳だったか不明ですが、まだ若かったと思われます。
【鎌倉殿の13人】比奈役は誰?堀田真由のプロフィールも!
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも、義時の正室・比奈は登場します。
演じるのは、堀田真由さんです。
『鎌倉殿の13人』では、前半の20話までは比奈は登場しません。
義時の女性関係としては、登場するのは八重だけですね。
しかも、一途に八重を想い続けているので、
「比奈に1年間ラブコールし続け、離縁しないと約束までさせられた上で結婚」
というのは、視聴者にとっては少しショックかもしれません。
しかし、「起請文を書かせられて結婚」というのは、ドラマ的には面白いので、三谷幸喜さんは見逃さないでしょう。
また、『鎌倉殿の13人』では、政子・亀の前・八重の3人が、頼朝を巡ってバチバチの女の戦いを繰り広げました。
今度は、義時を巡って、八重と比奈がバチバチになって、マウントの取り合いになるかもしれませんね。
比奈役・堀田真由のプロフィール
2022年4月はじまりの
— 堀田真由 (@mayuhotta0402) January 7, 2022
カレンダーを発売することになりました
やったぁーーー
大好きな方々と今日撮影してきたので
楽しみに待っててね〜!
詳しい詳細はまたお知らせします pic.twitter.com/TSmSSU1Uvu
氏名:堀田真由(ほった・まゆ)
生年月日:1998年4月2日
年齢:23歳(2022年3月現在)
出身地:滋賀県
身長:159cm
特技:バレエ
所属事務所:アミューズ
堀田真由さんは、2014年にアミューズが開催した新人発掘イベントに応募。
3万2千人の中から、WOWWOWドラマ賞を受賞します。
翌年にWOWWOW連続ドラマ『テミスの求刑』で、仲里依紗の妹役でデビューしました。
2017年には、朝ドラ『わろてんか』のヒロインの妹で出演。
2020年から雑誌『non-no』の専属モデルを務めています。
また、同年に雑誌『ゼクシィ』の13代目CMガールにも起用されました。
人気ドラマ『恋はつづくよどこまでも』では、菅野海砂役を演じていたので、
この頃から堀田真由さんを知った人が多いのではないでしょうか。
その他、『坂上どうぶつ王国』などのバラエディ番組にも出演しています。
2022年は大河ドラマに初出演ということで、ますます勢いがつきそうですね。
当ブログでは、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のネタバレあらすじや、解説・独自考察記事を、毎週提供しています。
よろしければブックマークしてチェックしてみてくださいね!
【鎌倉殿の13人】解説・考察記事の一覧
【北条義時】
【源頼朝】
【八重】
【北条政子】
【三浦義村】
【源義経】
【静御前】
【大姫】
【善児】
【キャスト】
【鎌倉殿の13人】義時の正室・比奈まとめ
北条義時の正室は、比企朝宗の娘で、歴史的には「姫の前」、大河ドラマでは「比奈」と呼ばれている
比奈は、「権威無双の女房」と呼ばれる鎌倉一の美女だった
北条義時は1年間恋文を送り「絶対に離縁しません」と起請文を書いて、比奈と結婚
比企の乱の後、比奈は義時と離縁し、公家の源具親と再婚し
再婚して3年後に、比奈は早逝した
- ドラマでは、22話で初登場し、24話で義時と結婚する