大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のタイトル画像

 

2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の前回は、朝廷から養子をとる話が出たところで終わりました。

この記事では、『鎌倉殿の13人』の以下の内容をまとめています。

  • 第43回のネタバレあらすじ
  • 見どころと「どこまで史実?」解説
  • ドラマの感想

ドラマを予習したい方、他の人の感想を知りたい方はぜひご覧ください

1話~最終話まで、以下のリンクで全放送回のネタバレあらすじを読めます。

【鎌倉殿の13人】来週のネタバレあらすじを最終回まで!考察や解説まとめも!

この記事は、主に公式ガイドブック(完結編)を資料にまとめました。

  \ついに完結編/


【鎌倉殿の13人】第43回ネタバレあらすじ(11/13)

https://twitter.com/nhk_kamakura13/status/1465928652017778704

公暁が鎌倉に帰って来る

  • 健保5(1217)年6月、公暁が修業を終えて鎌倉に帰って来た
  • 公暁は、鶴岡八幡宮の別当となった。
公暁
公暁

必ず鎌倉殿になってみせる

  • 実朝の猶子の公暁は、鎌倉殿になる意欲を見せる。
  • 乳母夫の三浦義村も、「鎌倉殿の跡継ぎは他にいない」と焚き付ける。
  • 義村は、義時と公暁を再会させる。
  • 義時が、義村に「次の鎌倉殿は京から招く」と話す。
  • 義村が、「納得いかない」と大反対。
  • 公暁が実朝と面会する。
源実朝
源実朝

私は大御所となり、そなたには新しい鎌倉殿の相談相手になってもらう

  • 鶴岡八幡宮に戻ると、公暁が「話が違う」と怒る。
  • 義村は、実朝を説き伏せると公暁に約束。

養子縁組の話が進む

  • 義村は、義時と実朝の乳母・実衣に、養子の話を覆せないか相談する。
  • 政子は、実朝を大御所にして本当に良いのか不安になってくる。
大江広元
大江広元

尼御台は、今後もご自分の思った道を突き進むべきでございます。

  • 実朝が、跡継ぎの件で関係者を話し合いの場に集める。
  • 義時が、「もう一度、宿老が時間をかけて話し合うべき」と主張。
源実朝
源実朝

上皇様は、親王様の中から誰かを遣わしても良いと仰せだ

北条義時
北条義時

実現すれば、これに勝る喜びはございません。

  • 話をまとめるために、政子が上洛することに決定。
  • 表向きは、三浦義村も賛成したが、内心では諦めていなかった
三浦義村
三浦義村

俺は諦めん。三浦がはい上がる最後の好機だ。

後鳥羽上皇の息子が後継者に決まる

  • 健保3(1218)年2月。政子が時房を供にして上洛した。
  • 政子が、後鳥羽上皇の乳母・藤原兼子と面談。
  • 天皇の弟である頼仁親王が、鎌倉殿の有力候補との話を聞く。
  • 後鳥羽上皇が、時房の蹴鞠の腕前を気に入る。
  • 健保3(1218)年4月。将軍後継者は頼仁親王に決まる

源仲章が義時をけん制する

  • 実朝は、親王の後見として左大将となり、頼朝の右大将を超える。
  • 実朝が、泰時も何かの官職に推挙したいと、源仲章に相談する。
  • 源仲章は、菅原道真とおなじ讃岐守に就けるよう、上皇に口添えすると約束。
源仲章
源仲章

頼仁親王が鎌倉殿になられた暁には、私が関白となる。

  • 源仲章が、執権の義時に引退を勧める
  • 義時が、讃岐守の話を断って、源仲章に借りをつくらないよう、泰時に頼む。
  • 泰時は、讃岐守の話を断ることを約束する。

義村が公暁を焚き付ける

  • 公暁は、頼仁親王が後継者になると聞き、義村を詰問。
三浦義村
三浦義村

若君が鎌倉殿になれば、必ず災いが降りかかる。

これで良かったのです。

  • 義村は、義時が頼家を殺害して、扱いやすい実朝を鎌倉殿にしたと話す。
  • 怒る公暁を、義村は「北条を許してはなりません」と焚き付けた。
  • 六月、鶴岡八幡宮で実朝は、左大将の拝賀式を執り行った。
  • 実朝の華々しい姿を、公暁は物陰から見ていた。

<第44回あらすじ第42回あらすじ>

スポンサーリンク

【鎌倉殿の13人】第43話の見どころ・史実解説

https://twitter.com/nhk_kamakura13/status/1498556899398238208

第43話の見どころ

見どころ

・朝廷と鎌倉のパワーゲーム

・公暁を利用する三浦義村

政子は、「御家人同士の争いがなくなるように」との思いでした。

そこで、鎌倉殿の後継者を朝廷から迎えようとします。

すると、後鳥羽上皇の側近である源仲章が、義時を追い落として関白の座を狙い始めるのです。

皮肉な話ですね。

これまで、義時は北条がナンバーワンになるために、有力な御家人をつぶしてきました。

今後は、朝廷の公家が邪魔になってくるのです。

次から次に、敵が現れるんですね。

また、三浦義村は、これまでは義時に常に加担していました。

しかし、裏側では、一族の命運をかけて公暁を利用し始めます。

それぞれの思惑が複雑にからみあっていくストーリー展開が見どころです!

【解説】史実とドラマの違い

おおむね史実通り

・公暁が鎌倉に戻り、鶴岡八幡宮の別当になった

・藤原兼子が、頼仁親王を養子候補に推薦した

・実朝が、左大将に就いた

ドラマの演出


・源仲章が、関白になりたがり、義時をけん制した
 →史料なし


・三浦義村が、公暁を焚き付けた
 →史料なし

はっきりと分からないのは、公暁が鎌倉殿になることに執着したかどうか。

史料では、公暁が修業を終えて鎌倉に戻っても、なかなか髪を下ろさないので怪しんだと記されています。

また、実朝暗殺後に公暁が「我こそは東国の大将軍」と言ったと伝わっています。

この記述から、三谷幸喜さんは「公暁は、鎌倉殿になるつもりだったのでは」と思ったのでしょう。

また、源仲章が関白を目指して、義時をけん制したのも、ドラマの演出でしょう。

源仲章は博識だったので、実朝の教育係に付けられており、実朝のお気に入りでした。

幕府でも政所別当という役職についています。

義時と仲が悪かったという史料はありません。

また、公卿は裏で手を回すことに長けています。

「私が関白になります。執権をやめなさい」などとあからさまに言わないはずです。

でも、今後の伏線として分かりやすいよね

「鎌倉の有力な後家人を全部つぶしたら、次は義時の前に公卿が立ちはだかった」

という図を分かりやすく見せたいのでしょう。

また、三浦義村が公暁を焚き付けたシーンも気になりますね。

三浦義村は、公暁の乳母夫でした。

公暁を焚き付けたのは、ありえない話ではないですが、史料には残っていません。

<第44回あらすじ第42回あらすじ>

スポンサーリンク

【鎌倉殿の13人】43話の感想


当ブログでは、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のネタバレあらすじや、解説・独自考察記事を、毎週提供しています。

よろしければブックマークしてチェックしてみてくださいね!

『鎌倉殿の13人』のカテゴリー記事を読む

スポンサーリンク

【鎌倉殿の13人】解説・考察記事の一覧

関連記事を読む

【北条義時】

【のえ】

    【北条政子】

    【三浦義村】

    【源実朝】

    【北条時政・りく】

    【畠山重忠】

    【比奈】

          【善児・トウ】

          【キャスト】

          スポンサーリンク

          【鎌倉殿の13人】の見逃し配信をお得に観るには?

          大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の見逃し配信しているのは、以下のサービスです。

          サービス名月額料金無料期間
          NHKプラスなし7日間
          NHKオンデマンド990円なし
          U-NEXT2,189円31日間

          NHKオンデマンドには無料期間がなく、代わりに「NHKプラス」が開設された形になっています。

          U-NEXTでは、

          • 無料トライアル期間は600ポイント
          • 有料期間は毎月1200ポイント

          が自動チャージされます。

          そのポイントを使って、NHKオンデマンド

          U-NEXTでNHKオンデマンドをお得に観る方法
          • 1話ずつ購入(220円)
          • 「まるごと見放題パック」月額990円を購入

          のいずれかで、お得に視聴することができます。

          U-NEXTだと、洋画・邦画・アニメなどのコンテンツが業界最多18万本と充実しているので、オススメです。

          \31日間無料!/

          スポンサーリンク

          【鎌倉殿の13人】43話ネタバレあらすじと感想まとめ

          まとめ

          ・公暁が、修業を終えて鎌倉に帰って来る。

          ・後鳥羽上皇の息子・頼仁親王が、後継者に決まる。

          ・三浦義村が、公暁に「北条を許すな」と焚き付ける

          スポンサーリンク
          スポンサーリンク