
ファンタジー映画『ハリー・ポッター』シリーズは、世界中で大人気。
登場人物も多いのですが、ダンブルドア校長役の俳優が、途中で変わっています。
この記事は、『ハリー・ポッター』シリーズの中でも重要な登場人物であるダンブルドア校長が、どうして途中で俳優交代となったのかまとめました。
【記事の内容】★2020年現在のダニエル・ラドクリフの年収や資産★2020年公開の主演映画★恋人の女優エリン・ダークとのなれそめや結婚
大人気のシリーズ第1作目『ハリー・ポッター 賢者の石』で、賢者の石がハリーのポケットに入っていた理由について、分かりやすく解説!
【記事の内容】ヴォルデモートの名前を言ってはいけない理由や、言うと起きることは、実は時代によって違うのです。簡単な年表をつかって、分かりやすく解説します。また、ヴォルデモートの名前の意味や、正しい発音も説明!
【ハリーポッター】校長が変わった理由は、リチャード・ハリス死去のため
『ハリー・ポッター』シリーズは8作あります。
第1作『賢者の石』と第2作『秘密の部屋』でダンブルドア校長を演じているのは、リチャード・ハリス。
ダンブルドア校長の役の話をもちかけられた時、リチャード・ハリスは、実は一度断っています。
孫娘に「引き受けなきゃ口をきいてあげない」と言われて、出演することにしたそうです。
意外ですよね。
『ハリー・ポッター』では、いかにも威厳のある魔法学校の校長を演じており、うってつけという感じです。
本人も3作目『アズカバンの囚人』に出演を望んでいましたが、リンパ腫の一種であるホジキン病により、2002年10月に72歳で亡くなりました。
『秘密の部屋』が遺作になったんですね。
放射線治療もうまくいっており、もうすぐ退院と発表されて2週間後に亡くなったので、急きょ代役を探すことになったそうです。
撮影は2003年2月からの予定だったため、結構バタバタしたようです。
【ハリーポッター】2代目ダンブルドア校長選びは難航した?
3作目に出演することを熱望して治療に励んでいたリチャード・ハリスが亡くなったのは、2002年10月。
『アズカバンの囚人』の撮影は、2003年2月に始まる予定でした。
時間があまりなく、急いで代役を立てなければならない状態に。
候補者1:ピーター・オトゥール
まず代役の筆頭に挙がったのは、ピーター・オトゥール。
若い頃に『アラビアのロレンス』で主役を演じてますね。
『ラストエンペラー』にも出ています。
リチャード・ハリスの生涯の友人だったため、遺族がダンブルドア役の後任を希望していたそうです。
理由は明らかになっていませんが、ピーター・オトゥールは辞退しています。
候補者2:イアン・マッケラン
2代目ダンブルドアの候補者には、イアン・マッケランも挙がりました。
『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのガンダルフという魔法使い役で知られていますよね。
ダンブルドアのイメージとして違和感もなく、適任と思えます。
しかし、イアン・マッケランは代役の依頼を断りました。
断った理由については、2017年に英BBCのインタビュー番組「ハード・トーク」で明かしています。
イアンは代役を断った理由について、リチャードさんが生前に俳優としてのイアンを「技術的には素晴らしいが、情熱がない」と評したことが原因になっていると明かす。(中略)
「彼らが考えていることを理解しようとしたんだけど、できなかった。私のことを認めていない俳優から役を引き継ぐなんてことできなかった」
引用元:https://www.cinematoday.jp/news/
代役の依頼が来た時点で、イアン・マッケランも芸歴40年以上のベテラン俳優ですし、プライドもあったのでしょうね。
【ハリーポッター】2代目校長はマイケル・ガンボンが熱演
2003年1月のニュース記事で、ようやく候補者としてマイケル・ガンボンの名前が挙がります。
その時点でも配給会社は、「単なる噂に過ぎない」と否定。
翌月には新作の撮影が始まることを想えば、決まったのは本当にギリギリという感じですよね。
マイケル・ガンボンは、リチャード・ハリスと同じくアイルランド出身。
王立演劇学校を卒業後、舞台などで多くの賞を受賞しており、「ナイト」の称号も持っています。
『ハリーポッター』でのランブルドア校長は、とてもハマリ役ですよね!
見た目も、リチャード・ハリスの初代校長と、さほど違和感もありません。
『ハリーポッター』シリーズの8作目『死の秘宝PART2』の公開は2011年。
その後2015年には、記憶低下を理由に舞台から引退しています。
ただ、テレビドラマや映画には引き続き出演しているそうです。
舞台だと、セリフを忘れたという理由で、撮り直しできるわけではないですものね。
【記事の内容】★2020年現在のダニエル・ラドクリフの年収や資産★2020年公開の主演映画★恋人の女優エリン・ダークとのなれそめや結婚
大人気のシリーズ第1作目『ハリー・ポッター 賢者の石』で、賢者の石がハリーのポケットに入っていた理由について、分かりやすく解説!
【記事の内容】ヴォルデモートの名前を言ってはいけない理由や、言うと起きることは、実は時代によって違うのです。簡単な年表をつかって、分かりやすく解説します。また、ヴォルデモートの名前の意味や、正しい発音も説明!
【ハリーポッター】ダンブルドア校長の俳優が変わった理由のまとめ
人気シリーズの映画『ハリーポッター』のダンブルドア校長は、第3作『アズカバンの囚人』から俳優が変わっています。
- 初代ダンブルドアのリチャード・ハリスは、リンパ腫のホジキン病で2002年に死去
- 2代目ダンブルドアのマイケル・ガンボンは、急きょ代役に決まった
というのが、この記事のまとめです。
最終的には、リチャード・ハリスにとっても、マイケル・ガンボンにとっても、『ハリーポッター』シリーズは、代表作になったと言えるでしょう。